こんにちは

インナービューティープランナー

管理栄養士の前田美樹です。

 

11月に入り、冬の気配も感じる

気候になりましたね。

 

ハロウィンが過ぎれば

もうクリスマスムード♪

 

パーティーなどされますか??

美味しいスイーツも食べたいですね(^^)

 

年末年始は

外食の機会が増え食習慣も乱れがち。

スイーツを賢く選んで

スリムをキープしたいですね♡

オススメの講座があります♪

 

インナービューティースイーツマイスター

1日集中講座

 

12月に東京・名古屋・大阪

3校で開催されます♪

 

 

 

こちらの講座では、

ダイエット・美肌・心の安定

全てを叶えるスイーツについて

知識と技術の基礎を丸ごと

学べる内容になっています。

 

小麦粉・卵・乳製品・白砂糖を

一切使わない

植物性100%・グルテンフリーの

内からキレイになれるスイーツ

学びながら作っていきます。

 

image

 

 

 この講座のなかでは、

・甘いものを食べすぎると
からだの中ではどんな反応をして
太ってしまうのか?
 
そして・理由のないイライラや
・眠気やだるさなどの不調も
実は糖質が関わっているということを
わかりやすくお話しています。
 
食べないという制限ではなく
選び方・食べ方の工夫で
いくらでも変えられます♡
この講座で知識を得ることで、
これからは"自分にぴったりなもの"を
選ぶことができます。

 

ワークショップも随所に盛り込まれ、

甘味料・油脂・粉の違いや特徴を

実際に比べながら分析していきます。

 

 

 

粉の特徴を知ると
グルテンフリースイーツも
上手に作れるようになります♪
小麦粉をただ米粉に代えるだけでは
美味しい食感にはなりません。
ちょっとしたコツがいるんです。
 
 
 
栄養学の目線から学んで
実物を触って味見をして
体験しながら進めていくので
より理解が深まりますね(^^)

 

体に負担のかけない材料について

一つ一つ理解できるので、

作ることも楽しくなり

ご自身でアレンジもできるようになりますよ♪

 

〈座学・ワーク・実習〉と

盛りだくさんの内容で進めていきます。

 

 

焼き菓子や冷菓

フルーツを使ったものなど

テキストには

レシピ全20品掲載しています♡

実習ではそのうちの5品を

みなさんと作ります。

 

スイーツを頂いた後に

食べると良いデトックス食材や

脂肪燃焼に有効な調理についても

お伝えしています。

 

食べてきれいになる

お食事とは?スイーツとは?

学びながら楽しめる

インナービューティースイーツマイスター

1日集中講座

 

◆米粉のブラウニー
◆レアチーズケーキ
◆とろける豆乳プリン
◆アップルクランブル
◆ノンオイルラスク
 
どれもあっという間にできる
簡単レシピになっています♡

 

 

 


 

スイーツを美味しく

心地よく楽しんでいきたい方に

この講座をオススメします^^♡

 

食べるか我慢するかの

二者択一ではなく、

満たされながら

体には負担をかけない食べ方を

身につけられたら

心も体もぐっと軽くなりますよ♪

 

 

<これまでのご感想>

 

 

 

 

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

協会公式レシピ本
『やせるおやつ』発売記念
(※直営サロン開催分のみ)
 
!!なんと今だけ!!
 
受講された方全員に
『やせるおやつ』1冊
クリスマススイーツレシピ
お土産インナービューティースイーツ
をプレゼントします♡

 

ーーーー次回の開催ーーーー

12月9日(日)東京校フルール

12月9日(日)愛知校オパール

12月16日(日)大阪校ジュエル

 

お申し込み・詳細

IBSMお申し込みフォーム

ーーーーーーーーーーーーー