こんにちは!

NPO法人美えな塾の片山やよい(プロフィール)です

 

山形には、父が遺してくれた別荘があります。



 

父は、お金を遺すより、場所を残したい。

その場所に、みんな集まって楽しく過ごしてほしい。

生前、よく言っていました。

 

海の近くなので、管理は大変ですが(兄よ!ありがとう!!)
利用してくれた方が、家は持ちますので、やっぱり、使ってもらえるとありがたいのです。

 

海の近くなので、夏は、兄弟、親戚の中でも予約は必須!
 

新潟での結婚式の後、早めのお休みをいただいて、友達家族とのんびり、過ごしてきました。

 

いい天気で、初めてのSUP体験をする中・・・

 

image

 

わたしは、結婚式に気合入れてお高いお化粧品を使ったら、見事に顔が腫れ上がり。

この日は病院へ・・・笑い泣き

紫外線も受けない方がいいとのことであせる

 

付き添ってくれた夫と、湯田川温泉へ

 

アンパンマンみたいに腫れてます・・・プンプン

 

 

帰りには、山羊がいる蕎麦屋さんに初めて入ってみました。

 



別荘への道の途中にあるんですが、行ったことなかったのです〜

 

 

山形の蕎麦屋さんって、ほぼ古民家。か自宅??ってというところが多いのですが。ここも古民家。

image

 

冷房なしでもいられるって、この日の気温34度近くだったから、すごいわ〜
すんだ餅も頼んじゃった

image

 

テラス席には、暑くて誰も座らない爆  笑

 

海の近くに来ているのに、海に行けないなんて!!!!

と夕方お散歩に

image

 

夕方になってやっと裸足でも砂の上を歩けます。

 

 

image

 

海に入りたくてウズウズ

 

image
 
 サンセットを眺めながらのBBQも贅沢なひととき。
 

image

 

さ、翌日の朝、
顔の腫れもだいぶ引いて、

 

朝ちょっとなら、できるかな?と

念願のSUPやりました!
 



 

息子がアテンドしてくれるのだけど、この日は波が高くて、たてませ〜〜ん

でも、気持ちよかった〜〜!

 

 

年代ものになってしまったアンジェラアキのT シャツで爆  笑

 

 

ハンモックでお昼寝したり、ビール飲みながら夕日眺めたり。

 

海を見ながら温泉入ったり。

 

のんびりできました〜