再び雨漏り | トライク大家さん

トライク大家さん

商業施設、オフィスビル等の設備管理業を経て、今は建設業界で働いてます。その傍ら大家業を営んでいるトライク大家さんです。
業者目線・大家目線を織り交ぜつつ、設備管理に関する相談も、独断と偏見でお答えしますので、相見積もり査定・相談、大歓迎です!!

昨年、さんざん悩まされた雨漏り

先日の大雨で再び再発してしまいました。


前回とは別の場所から・・・

しかも貸部屋の方から


現在は漏れ箇所が見つかって補修作業の最中ですが、その話は次回



今回は漏れの確認と応急処置までのお話


写真は左上から時計回りに
1、水がたまってたわんでいる天井

2、その上の天井裏 水がしたたり落ちてます

3、ウエットバキュームで吸い出した水

4、天井材の仮補修

最初お部屋に入ったときは驚きました。

とりあえず天井が落ちてなくてよかったf^_^;

もし落ちてたら、下にあった衣類とか家具とかが・・・
今考えてもぞっとします(( ̄_ ̄ i))

塗装用のマスカーテープで全面を覆ってから作業開始!
準備から4の補修までざっと2時間ほどかかりました。


この翌日から防水の漏れ部分の確認に突入です!


$ビル管理屋さんが目指す大家さんな日々-雨漏れ補修