2015年4月19日に、元気な男の子を産みました。仕事はじめて旅行に行く機会がなくなってしまったので、ずっーと投稿さぼってましたが、復活します。これから、旅行や料理、趣味のことだけでなく赤ちゃんについても投稿していきます。
さらに、いろいろモニター応募をしているのでそのための投稿などしていくので、むむむ?なんの話?って思ったらすいませーん☆☆
2015年4月19日に、元気な男の子を産みました。仕事はじめて旅行に行く機会がなくなってしまったので、ずっーと投稿さぼってましたが、復活します。これから、旅行や料理、趣味のことだけでなく赤ちゃんについても投稿していきます。
さらに、いろいろモニター応募をしているのでそのための投稿などしていくので、むむむ?なんの話?って思ったらすいませーん☆☆
<a href="http://monipla.jp/bl_rd/iid-15592428135611d56d7b173/m-560643a7a4017/k-0/s-0/" rel="nofollow">【ベビーケターン秋限定色】秋のお出かけ・旅行に便利な新生児から使える抱っこひも! ←参加中</a><img src="http://mp.charley.jp/bl_img.php?iid=15592428135611d56d7b173&m=560643a7a4017&k=0" alt="" border="0" style="border:0px;" width="1" height="1" /><img src="http://track.monipla.jp/mp_track/eff_imp.php?e=1925060874e2965c13b736&m=560643a7a4017&i=15592428135611d56d7b173&fk=0&kind=0" alt="" border="0" style="border:0px;" width="1" height="1" />
★あなたの今使っているベビーキャリアは?
ベビーキャリアという名前自体、なんだ~?と思って調べましたが、抱っこ紐のことで良さそうですね。
間違ってたらすいません。抱っこ紐もとい、ベビーキャリアはエルゴを使用しています。
ほんとは数十年前にアップリカでたしていたものをお古でもらっていてそれを使ってから決めようと思っていたのですが、4月から値上がりするということと高島屋さんで15%OFFをしていたので、3月に買いました!周りが持っていたのもみんなそれだったので^ ^
★利点と難点は?
利点は、抱っこするのがらくなことですよね。慣れれば装着も簡単だし、赤ちゃん抱っこしていても動きやすいです。ただ、おんぶがとにかくしずらい。むずかしいです。また、大きくなっても使えることから、とても頑丈なのですが、ゴツイです。
ベビーカーと兼用で持ち運びたいのに、ベビーカーの下がそれだけでいっぱいになってしまいます。収納用の布をつけて、ポシェットみたいにできるのですが、それでもそのまま歩くのはちょっと邪魔です。でも、抱っこ紐単品で出かけるときはめっさ重宝しています。
★ベビーケターン/Baby K’tanベビーキャリアを使ってみたい理由は?
コンパクト収納、簡単装着です!ベビーカーと共に持ち歩きたいし、これから子どもが歩くようになるので、かばんに入れておいて疲れたらさっと取り出して使いたいです。
ちょっと、久しぶりにブログ書いたので書き方忘れてます。。徐々にがんばりまーす!
さらに、いろいろモニター応募をしているのでそのための投稿などしていくので、むむむ?なんの話?って思ったらすいませーん☆☆
2015年4月19日に、元気な男の子を産みました。仕事はじめて旅行に行く機会がなくなってしまったので、ずっーと投稿さぼってましたが、復活します。これから、旅行や料理、趣味のことだけでなく赤ちゃんについても投稿していきます。
さらに、いろいろモニター応募をしているのでそのための投稿などしていくので、むむむ?なんの話?って思ったらすいませーん☆☆
<a href="http://monipla.jp/bl_rd/iid-15592428135611d56d7b173/m-560643a7a4017/k-0/s-0/" rel="nofollow">【ベビーケターン秋限定色】秋のお出かけ・旅行に便利な新生児から使える抱っこひも! ←参加中</a><img src="http://mp.charley.jp/bl_img.php?iid=15592428135611d56d7b173&m=560643a7a4017&k=0" alt="" border="0" style="border:0px;" width="1" height="1" /><img src="http://track.monipla.jp/mp_track/eff_imp.php?e=1925060874e2965c13b736&m=560643a7a4017&i=15592428135611d56d7b173&fk=0&kind=0" alt="" border="0" style="border:0px;" width="1" height="1" />
★あなたの今使っているベビーキャリアは?
ベビーキャリアという名前自体、なんだ~?と思って調べましたが、抱っこ紐のことで良さそうですね。
間違ってたらすいません。抱っこ紐もとい、ベビーキャリアはエルゴを使用しています。
ほんとは数十年前にアップリカでたしていたものをお古でもらっていてそれを使ってから決めようと思っていたのですが、4月から値上がりするということと高島屋さんで15%OFFをしていたので、3月に買いました!周りが持っていたのもみんなそれだったので^ ^
★利点と難点は?
利点は、抱っこするのがらくなことですよね。慣れれば装着も簡単だし、赤ちゃん抱っこしていても動きやすいです。ただ、おんぶがとにかくしずらい。むずかしいです。また、大きくなっても使えることから、とても頑丈なのですが、ゴツイです。
ベビーカーと兼用で持ち運びたいのに、ベビーカーの下がそれだけでいっぱいになってしまいます。収納用の布をつけて、ポシェットみたいにできるのですが、それでもそのまま歩くのはちょっと邪魔です。でも、抱っこ紐単品で出かけるときはめっさ重宝しています。
★ベビーケターン/Baby K’tanベビーキャリアを使ってみたい理由は?
コンパクト収納、簡単装着です!ベビーカーと共に持ち歩きたいし、これから子どもが歩くようになるので、かばんに入れておいて疲れたらさっと取り出して使いたいです。
ちょっと、久しぶりにブログ書いたので書き方忘れてます。。徐々にがんばりまーす!
AD