石鹸のデコパージュ | 色遊美(いろあそび)日記

色遊美(いろあそび)日記

工作や料理、起業についてのブログです。
副業で、全て0からスタートされる方の参考になればと思い、試行錯誤を記載していってます。

こんにちは。
児童向けの工作を紹介している色・遊・美のハルです。


今回は、石けんのデコパージュ。
{656580AA-53EA-4697-8693-EC1F2183BDD9:01}



ほぼ100均のもので作りました。

材料は、
石けん、両面テープつきの布リボン、薔薇柄とお菓子柄のペーパーナプキン、スイーツデコ用のホイップとソース。
包装に、折り紙と透明の袋。
そして、メディウム。


何気なく購入した石けんが、カーブしていた上に、メーカー名が彫ってあったので、とりあえず彫ってある部分だけを削って(肥後ナイフ大活躍!)、周りと馴染むようにしつつ平らにして使いました。

作った手順ですが。
①ペーパーナプキンの絵柄が書いてある方の薄い一枚(裏に白い紙がついて、2枚で1セットにしてある)の裏から、石けんを置いて、鉛筆などで型取り。

②切り取って、メディウムでペーパーナプキンを破れないように貼る。乾いたら上から2回ほどメディウムでコーティング。

③周りや縁を、スイーツデコのホイップやソース、リボンなどで飾る。

④メディウムで全体をコーティング。

⑤ラッピングして完成。

というような感じです。
セリアに、デコパージュ用の液が売ってあるので、それを使っても良いと思いますが、接着力はメディウムに負けます。
(塗った際のスジは残らないので、コーティングに良いかも)

デコパージュは難しそうだと思ってましたが、石鹸は意外と簡単にできて拍子抜けでした。
貼るもの(靴とかバッグとか木とか)によっては、ナプキンの使い方や貼り方にコツが要るようです。
(すぐ破けます)

現在、大量にあまったナプキンを、どう使おうか思案中です。
…これも、普通にナプキンとして使えば良いんでしょうが、うちはナプキンは使わないんですよねぇ…☆  

ナプキンとして、デコパージュ素材以外の使い方があれば教えてください^_-☆

ではでは、皆さま、本日もお幸せに~(*^^*)