☆髪の毛のお話し☆ | 梅田茶屋町ヘアカラー専門店 IRO (アイアールオー) のブログ

梅田茶屋町ヘアカラー専門店 IRO (アイアールオー) のブログ

阪急梅田/Nu茶屋町近く☆ヘアカラー専門店。IRO(アイアールオー)はトリコ・プランニングジェイグループが展開するカラー専門店。
大阪でヘアサロン6店舗、ネイルサロン4店舗、アイラッシュサロン(まつ毛エクステ)3店舗を展開しております。

ってるようで知らない髪の毛について音譜

今回はすぐ役立つように、、、

<髪の毛をきちんと乾かす意味>



濡れたままぢゃダメってよく聞くけどなんでか知ってますか?

濡れてる髪の毛は水素結合が切れてしまってるため乾いてるときより弱い状態です。

そのまま寝ると枕で髪の毛がこすれあったりして、傷みやすくなります。それに、ブローしないとくせがつきやすく朝のスタイリングが大変あせる

ドライヤーの熱で髪を傷めるのも確かあせるだから、洗い流さないトリートメントを上手に使って髪の味方にラブラブ


ベストな方法は、タオルドライからスタート!!!

こすらずもむように水分をとります。

ドライヤーは毛先より地肌から乾かします。同じ部分に熱風をあてすぎないこと!


髪の毛の場合110℃以上で内側の水分が蒸発をはじめ、180℃でいっきに蒸気に!

同じことであてると髪の毛の中で水分が蒸気になり焼いたおもちのようにふくれあがっちゃいますドクロ爆弾


離れたとこからまんべんなく短時間であてることが、キレイな髪の毛をつくるポイントドキドキ

目指せ美髪ラブラブ

ドライヤーはうまく使うとダメージにはならないので毎日きちんと乾かしましょう音譜





わたしのおすすめ洗い流さないトリートメントは、、

マカダミアオイルドキドキ
興味があったら、聞いてくださいね!

正しくアドバイスしますー!





野呂彩夏のBLOG⇒GO!!