\ ピーマン味噌つくり / レポート

すっかり忘れていました💦
先日 開催した味噌作りパート2は、
『ピーマン味噌』です。

定員4名のじっくり ゆっくりコミュケーション
できるスタイルを自宅にて開催しています。






一昼夜 醤油に漬け込んでおいた『米麹』を
潰して、、
また混ぜるだけです!



いつもリビングテーブルに、
カセットコンロを置いて皆んなで囲いながら作ります♪♪♪



キッチンの方のスタンバイも完了〜〜
11:00スタートなので、心に余裕もできます!

↘︎ ランチの準備




ブレンダー 大活躍です。
あっという間に 麹が潰れました。






少し煮詰めて完成♪♪♪♪
ピーマンの 木っ端微塵切りも入ってます!
いい香りが部屋中渡ってきます💕
幸せの匂いです(笑)





この日は七夕🎋でしたので、
ひき肉とピーマン味噌を炒めた肉味噌を
素麺にトッピングしてみました!

なかなかの美味でした。



春巻きバージョン❶
サムジャン 風味
ちくわ、チーズ、大葉



春巻きバージョン❷

カレー風味
海老、枝豆、チーズ


油で揚げた完成写真を撮り忘れました💦
↘︎ つまらぬ物ですが あげる直前の様子



今回は、
ランチお試し企画の特別価格でした(2000円)


今後も、
月1程度で自宅サロンにて開催予定です。

盆休みは、新しいレシピを収穫する為にも
実家に帰省の予定です。



まだまだ やってみたい事たくさんあります
新しい試みを1つ1つ行っています。
また、
参加者の方々からも知恵をいただきながら
進化しています