こんにちは^^ゆみこです!
寒さも峠は越えたものの、雪が突然降ったりと不安定な気候が続いていますね。
皆様お元気ですか?
私はしばらくぶりに高熱が出て、2~3日寝込むというしんどい週でしたが、大分回復しました!
昨日もバイナルでDJの予定が急遽お休みさせて頂きました;;
自分自身すごく楽しみにしていたので、残念でした!
日を改めますので、その際は是非立ち寄って一杯やっていってください^^
さて、先日はMoccolyのアフリカンレッスンにご参加頂いた皆様、ありがとうございました♪
今回も楽しい時間を過ごせました!
ありがとー!!
加えまして、今回太鼓を叩きに来てくれた安食さん、ポレポレの方々、フライヤーを置いてくださったショップの皆様、スタジオを貸してくれたfavorite、フライヤーを作ってくれたSUKEさん、告知にご協力頂いた皆様、ありがとうございました。
感謝です^^!
ということで、議事録・・・
まずは目を閉じて床に寝転んだストレッチから、リズム取りなどなど。
写真はありません笑
今回も「マクル」というリズムを習いました。
ざっくりいうと、現地に置ける「合コン成立ダンス」とのこと。
つまりはハッピーな踊り!
繰り返し行う何パターンかの振りの中に、決まった一つの振りを必ずサンドイッチみたいに挟み込み、展開していくもの。

Moccolyさんの指導のもと進む「マクル」
だんだん太鼓の音に覚醒していくんですよね~
そして二手にわかれ、見せ合いっこ!
まずはAチーム♪

まさにサンドイッチ部分ですね、上の画像!

土臭い動きだった!!低く低く・・・

なんと決めポーズは高橋さんakaお父さんのスライディングでした!
ナイス滑り込み!!
次にBチーム☆

この、伸びる動きがきもちいい!

輪になって踊ってみました。
ストリートダンスの音の取り方が身体からなかなか抜けずに悪戦苦闘

決めポーズはfatimata Tシャツの1コマを引用!
すっかりみんなで汗をかき、鏡に向かって記念撮影♪

おつかれさまでしたー!!
今回はMoccolyブランドの物販もありました♪

アフリカの布とポップな布を組み合わせたり、Moccolyさんのセンスと愛情がこもったものたち!
一つ一つ手作りで、作りが本当にしっかりしている!感動。。。

みかりん、足付き巾着ゲット!
まちゃくんも購入して、ズボンから下げててかわいかった♪
私も電子レンジで温めるエコホッカイロ「ホッコリー」購入。

なかみは天然素材て安心してつかえます!
かわいいな~
あっくんも買っていたが、自分で使うのか、奥さんへのプレゼントなのか・・・
最近冷え性男子多いみたいですからね!
そんなこんなでスタジオを去り、恒例の東海一品香へ!
ただし本店は水漏れのため新しくできたアメ横店へ。
3ヶ月に一回以上は大勢でいくので、いつもサービスしてくれる!
タイミング的には、お腹いっぱい食べた後に杏仁豆腐を全員に
の、後にマーボー豆腐大皿で二つ!
なので、終盤は戦いです笑
そうだね、東海一品香様にも本当に感謝!!

無事に終了し、次回は5月12日に来ますと言ってMoccolyさんは亀有へ帰っていきました。
今頃九州ツアーかな?
全国へ元気を与えてまた春に仙台へ戻って来てくれることでしょう^^
楽しみにしててくださいね♪
Moccolyさん、ありがとー!!!
以上
・・・今回配ったCDとフライヤー・・・

寒さも峠は越えたものの、雪が突然降ったりと不安定な気候が続いていますね。
皆様お元気ですか?
私はしばらくぶりに高熱が出て、2~3日寝込むというしんどい週でしたが、大分回復しました!
昨日もバイナルでDJの予定が急遽お休みさせて頂きました;;
自分自身すごく楽しみにしていたので、残念でした!
日を改めますので、その際は是非立ち寄って一杯やっていってください^^
さて、先日はMoccolyのアフリカンレッスンにご参加頂いた皆様、ありがとうございました♪
今回も楽しい時間を過ごせました!
ありがとー!!
加えまして、今回太鼓を叩きに来てくれた安食さん、ポレポレの方々、フライヤーを置いてくださったショップの皆様、スタジオを貸してくれたfavorite、フライヤーを作ってくれたSUKEさん、告知にご協力頂いた皆様、ありがとうございました。
感謝です^^!
ということで、議事録・・・
まずは目を閉じて床に寝転んだストレッチから、リズム取りなどなど。
写真はありません笑
今回も「マクル」というリズムを習いました。
ざっくりいうと、現地に置ける「合コン成立ダンス」とのこと。
つまりはハッピーな踊り!
繰り返し行う何パターンかの振りの中に、決まった一つの振りを必ずサンドイッチみたいに挟み込み、展開していくもの。

Moccolyさんの指導のもと進む「マクル」
だんだん太鼓の音に覚醒していくんですよね~
そして二手にわかれ、見せ合いっこ!
まずはAチーム♪

まさにサンドイッチ部分ですね、上の画像!

土臭い動きだった!!低く低く・・・

なんと決めポーズは高橋さんakaお父さんのスライディングでした!
ナイス滑り込み!!
次にBチーム☆

この、伸びる動きがきもちいい!

輪になって踊ってみました。
ストリートダンスの音の取り方が身体からなかなか抜けずに悪戦苦闘

決めポーズはfatimata Tシャツの1コマを引用!
すっかりみんなで汗をかき、鏡に向かって記念撮影♪

おつかれさまでしたー!!
今回はMoccolyブランドの物販もありました♪

アフリカの布とポップな布を組み合わせたり、Moccolyさんのセンスと愛情がこもったものたち!
一つ一つ手作りで、作りが本当にしっかりしている!感動。。。

みかりん、足付き巾着ゲット!
まちゃくんも購入して、ズボンから下げててかわいかった♪
私も電子レンジで温めるエコホッカイロ「ホッコリー」購入。

なかみは天然素材て安心してつかえます!
かわいいな~
あっくんも買っていたが、自分で使うのか、奥さんへのプレゼントなのか・・・
最近冷え性男子多いみたいですからね!
そんなこんなでスタジオを去り、恒例の東海一品香へ!
ただし本店は水漏れのため新しくできたアメ横店へ。
3ヶ月に一回以上は大勢でいくので、いつもサービスしてくれる!
タイミング的には、お腹いっぱい食べた後に杏仁豆腐を全員に
の、後にマーボー豆腐大皿で二つ!
なので、終盤は戦いです笑
そうだね、東海一品香様にも本当に感謝!!

無事に終了し、次回は5月12日に来ますと言ってMoccolyさんは亀有へ帰っていきました。
今頃九州ツアーかな?
全国へ元気を与えてまた春に仙台へ戻って来てくれることでしょう^^
楽しみにしててくださいね♪
Moccolyさん、ありがとー!!!
以上
・・・今回配ったCDとフライヤー・・・
