今日から春土用ですよ〜♪♪

山口県山口市感覚あそび塾流れ星
上領なおこです虹



気候がよくなってきて
土いじりや草取りにいい時期ですが
今日から春土用ですよ〜カエルカエルカエル
土用は土のエネルギー・働きが活発になるときであり、次の季節への準備期間ですねキラキラ


2020年の土用


●冬の土用・・・1月18日(土)~2月3日(月)

春の土用・・・4月16日(木)~5月4日(月)

●夏の土用・・・7月19日(日)~8月6日(木)

●秋の土用・・・10月20日(火)~11月6日(金)


※最初の日を「土用入り」最後の日を「土用明け」といいます。
この期間中に巡ってくる「丑の日」を

「土用の丑の日」といいます。


 「土」の氣には“物事の終わりと始まり”

“破壊と再生”という性質があると言われます。

土用の間、地上には「土の氣」が満ちており、色々なことが不安定になります。

そのため、土用の期間は慎重に過ごすことが大切で春夏秋冬通してこの土用の期間中は

土に関すること・・・土いじり、草むしり、花の植え替えやガーデニング、井戸や穴を掘る、増改築、地鎮祭など

はしないほうがいいとか

新しいことを始めてはいけないとか昔から言われているのですが…。 

それは、土用中は土の中にいると言われている土公神(どこうじん・土の神様)が土いじりなどをされると静かにゆっくりできなくて嫌がるからだと言われています。

他には

ふんわり風船ハート新しいこと・・・新居購入、就職や転職、結婚や結納、開業や開店など

ふんわり風船ハート方角に関すること・・・旅行、引っ越しなど

も、この土用期間中は控えた方がよいようです。
ただ、18日間も続く土用中に全く土いじりなどができないと困るので間日(まび)と言われる日には、土公神が土の中から出て天上界へ行っているので、土いじりなどをしても大丈夫な日だと考えられています
 
カエル春土用の間日カエル


4月20日
4月21日
4月24日
5月2日
5月3日


今はコロナさんの影響で社会全体が自粛や休校でエネルギー・動きが止まっていますが、
春土用の間は特に一旦動きを止めて
自分自身のメンテナンスをしたり内側にフォーカスしてみましょうセキセイインコ青セキセイインコ黄オカメインコ

今はエネルギー的にも流れ的にも
とにかく止まるときなので
逆らわず贖わず
何もしない時間や
静の時間を大切にしてみましょうコスモス


わたしもコロナ休み再来の息子たちとのおうち時間を満喫したいと思いますカエルラブラブ

それでは、皆さんも
次なる季節への準備と充電タイムを
満喫されてくださいねふんわり風船ハート

今日もありがとうございましたおねがい
キラキラお願いお願いお願いキラキラ


ピンク薔薇上領なおこピンク薔薇