子育てに役立つ【アンガーマネジメント体験クラス】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
{6C779477-7152-49B9-9F0B-B60C59D7D341}


!!
お子様同伴大歓迎!
キッズスペースもあります。

そもそも、アンガーマネジメントって何???
ーーーアンガーは怒り、マネジメントはコントロールること(後悔しないこと)です。後悔しないために、自身の怒りの感情と上手に付き合っていく方法をお伝えします。

ファシリテーターの伊浪自身は、1人目の産後に独学でアンガーマネジメントを勉強後、一般社団法人日本アンガーマネジメント協会の認定資格アンガーマネジメントファシリテーターを取得しました。
アンガーマネジメントに出会う前は、怒りの原因は他人にあると思っていました。
アンガーマネジメントに出会っていなかったら、最悪なことを考えてしまいます。
怒りで後悔しないために、仕事にも子育てにも役立つアンガーマネジメントをぜひ体験してみてください。

***参加者の声***
「面白かったです。」
「スッキリしました!」
「実践してみます!!」



 

9月10日(月)10:00〜11:00
場所:kotocafe (http://kotocafe.jp/)
参加費:2000円(税込)


いずれもお申し込みは、こちら。


お伝えするのは、
一般社団法人
日本アンガーマネジメント協会
アンガーマネジメントファシリテーター
(アンガーマネジメントキッズインストラクタートレーナー、
アンガーマネジメント叱り方トレーナー)
伊浪里奈 
{D3DC8DE1-7793-43CC-B9FA-FD4482215858}

東京都府中市出身。
2人の娘の母。
大学卒業後、航空会社で勤務。
教育業界の営業職を経て、現在フリーランスで活動中。
[実績]府中市特別養護老人ホーム、武蔵村山市緑ヶ丘ふれあいセンター、子育てサークル、府中市立小学校家庭教育学級(PTA)などにて講座を開講。
読売新聞(首都圏版)2018年3月15日取材掲載 

一般社団法人働き方改革推進協会 理事 
(妊娠出産や子育てで働き方を変えるお母さんの支援等、女性の働き方を幅広く担当。)

中学校・高等学校英語科教員免許保持。