昨日の番組。

ほんっとに多くの皆様に見ていただきましたキャハハ

感想コメントもたくさんいただき、すごーーーーく

嬉しかったです泣く


こころから・・・ありがとうございましたドキドキドキドキドキドキ



美味しいご飯の映像を見ていたら

どうしても食べたくなってしまって

行ってきました~~~~猫村2



「越後すし丼」 今日は こがね寿司さんですかお

このすんばらしさで 1380円目ハート


♪

「夏にあがる新潟の世界一の花火。

           秋に咲く大輪の菊の花。」


ご主人が大きな器を選んで表現したかったものです花


今日のネタは

真鯛・ひらめ・南蛮海老・まぐろ・サーモン・真いか・いくら・玉きらきら!!


私はこれらの魚ももちろん大好きですが

こがね寿司さんの主役はなんといっても「しゃり」だと思っています。



♪
「仕事のムシなのよ」と女将が太鼓判を押すご主人自信の

寿司飯は、ほどよい酢加減で魚が引き立つと大評判上げ上げ



♪
昭和44年開業。一代でお店を築き上げられました。



食べながら女将さんとお話しをしました。



ちょっといい話しをひとつ。。。



こがね寿司には2代目の立派な息子さんがいらっしゃいます。

女将さんはこんなことを教えてくださいました。



「私達夫婦は息子に財産なんて、何も残してやれないの。

   でも・・・お客さんと築いてきた信用だけは残せる。」



ずっと新潟市内全域に1人前から出前を届けてきたそうです。

そこで交わしてきた数え切れぬ会話・・・

そして自分たちが旨いと思えるものだけを出し続けてきた自信きらきら!!



お金では得られない・・・積み重ねだけが残せる財産です。


♪
優しいおふたりからドキドキ学ばせていただきました流れ星




是非!みなさんもお二人に会いにいらしてください!

店の中、所々に昭和を感じる空間。
♪
新潟県外のお客さんも増えているそうですよっ猫村1



♪
越後すし丼には、すばらしいホムペジがあります!!

http://www.niigata-sushi.com/don/detail/index.html ココ

こがね寿司さんのアクセスなどもこちらで見てねかに座



う~ん 満足満足満腹満腹ガチャピン