怒涛のブログウプにお付き合いいただき

ありがとうございました(^^;)




全くここだけでは伝えきれませんが


私の中では成功ツアーだったと思っています。



帰りの車中で 参加者の皆さんが

感想を聞かせてくださいました。



「思った以上に復興が進んでいないことにショックだった」


「テレビや新聞ではわからないことを肌で感じられた」


「自分の目で見たから 絶対 一生忘れない」


「何度か通ってきたが、ポジティブな兆しも見えた」


「次こそは海から昇る朝日をお風呂から見たい!」

(雲がかかっていたんです。^^)






そしてバスを降りてお見送りの時に

女性が 私の手を握りながら 


「ありがとう。ずっと気になっていたから。。。

   なんだか気持ちが少し楽になりました。」



そんな言葉もいただきました涙



あの地震以降 

被災地の方のみならず

苦しい気持ちを抱いている人が大勢いらっしゃることを

あらためて教えていただきました。





被災地に「観光」なんて不謹慎だという声もあります。


でも今回のツアーでようやく 私の迷いもなくなりました。


全てを失った蒲鉾屋さんのご主人がおっしゃったんです。


「不謹慎だなんて言わないで!私たちめげてませんから!」


「こうしてどんどん遊びに来て 見に来て!食べに来てけさいん!」


伊勢みずほのオフィシャルブログ

仮設商店街には 広場で遊ぶ子供たちの声が響いていました。

仙台二高ご出身のご主人と、意気投合!うれしかったニコニコ





第一回ツアーに参加してくださった皆様のおかげで

どうやらこのツアー、続けることができそうです!!





しあわせの種号 


次回も。。。その次も。。。実はもう計画中ですクラッカー



日帰りもいいね^^ 福島にも行きたいね^^



一緒に東北旅行に行きましょうキラキラ





お世話になった全ての皆様に

書き現しようのないほどの感謝をこめて。。。



ありがとうございました悔し泣きラブラブ







ツアーの模様は。。。

BSNラジオ 独占ごきげんアワー火曜日の

イセスペのコーナーで5月は毎週放送します!