本作品は、2004年製作のフランス映画。

ノーCGアクションがすごい、近未来SFアクション。リュック・ベッソン監督作品。

そのストーリーは以下の通り。


ファインダーの向こう側-アルティメット

治安の悪い地区を高いコンクリート塀で隔離するようになった2010年のパリ。
舞台となるのは、無法地帯となった郊外の「バンリュー13」地区。
そこはタハ(ビビ・ナセリ)とその一味が支配する、ギャングたちの抗争が絶えない、強い者だけが生き延びる地区である。


この地区で生まれ育ったレイト(ダヴィッド・ヘル)は、街からドラッグを一掃しようと、危険を承知で一人、タハに立ち向かっていたが、妹ローラ(ダニー・ヴェリッシモ)を人質に取られてしまう。
同じ頃、エリート潜入捜査官のダミアン(シリル・ラファエリ)は、タハに強奪されて作動させられてしまった爆弾の時限装置を解除するため、バンリュー13に侵入する。
爆破までに残された時間は24時間。


ダミアンにとってバンリュー13地区は未踏の地であり、24時間という時間はあまりにも短かった。

しかし、爆弾が破裂すれば、半径8キロ以内の人間約200万人の命が奪われてしまう。
そこで政府は、半年前にバンリュー13地区に投獄したレイトを相棒として協力させることにした。


果たして、ダミアンは国を守るため、レイトは妹を救うため、無政府状態となったバンリュー13地区での2人の男の戦いが始まった。評価は★★★☆☆