おはようございます。solaですっ!

突然ですが。。。
ついにオリンピックでメダルゲットですね銀メダル 銅メダル
おめでとうございます♥akn♥

私の半分も生きてないのに世界のトップで生きる少年たちに
凄いなぁと言う気持ちでいっぱいです。

と、共に、子供を妊娠するまで毎年主人と行ってた雪山が
とてつもなく恋しくなりました好
先日の豪雪も少し影響してるかも( ´艸`)

ただいま、夫婦で子供をいつ雪山デビューさせるか検討中です笑

私が好きな競技はスノーボードクロスと大回転スノーボード
前回のオリンピックを見た後には雪山にて
ただただスピードのみを追求して滑ったものでしたsei

今回のオリンピックでは16日、17日、19日(モスクワ時間)に
実施されるみたいですね。
録画予約をしてじっくり見ようかなsei



ではでは。本題に入りまして。
先日、1月分の電気使用量&太陽光発電の
明細が届いたので早速記事にしたいと思います鉛筆

最初に我が家の太陽光について。
6.90kw搭載、余剰買取、南南西方向に1.5寸勾配。
今まで間違って南東だと思って記録してましたw
対象期間:1月10日~2月6日(28日間)

ちなみに私たち物好き夫婦。今回は予想をしてみました笑
太陽光のモニターを毎日見るのが趣味になってる主人の予想。
使用量は18,000円、発電量は15,000円。
24時間、家の中で生活した体感のみで私の予想。
使用量は16,000円、発電量は15,000円。

さてさて、本題の結果は???

電気使用量[()は先月分]
デイタイム・・・16kWh(13kWh)
リビングタイム・・・162kWh(159kWh)
ナイトタイム・・・686kWh(684kWh)
合計・・・864kWh(856kWh)

金額は13,631円(13,384円)でした。

ちなみに我が家の昨年1月の電気&ガスの合計料金が
10,050円なので先月に続き今月も比べ物になりません笑

ですが、夫婦共に支払い予想をはるかに下回り、嬉しい結果です笑い顔w


ではでは、続いて。。
売電量[()は先月分]
受給電力量・・・314kWh(352kWh)

金額にすると13,188円(14,784円)でした。

使用量とはうって変わって、夫婦共に予想を下回り
かなりの精神的ダメージ3104

シミュレーション比[()は先月分]
シミュレーション・・・393kWh(363kWh)
発電量・・・331.20kWh(364.79kWh)
シミュ比・・・84%(100%)

タダでさえ、金額の低さにダメージを受けていたのに
シミュ比を計算して更にどん底に3104

またまたシミュレーションを下回ってるじゃないですか!!!

『またまた』と言うことは。
1ひめ2たろう 我が家、過去にもシミュレーションを下回ってしまってますしくしく。。。
しかも3回も。

i-smartに住んで発電量の結果を貰ったのは今回で8回目。
うち3回もシミュ比を下回ってるって・・・

ま、1回1回の結果ではなく1年間の総合が大事なのでsei

総合で言うと昨年はシミュレーションを上回っているので
今年も出だしが悪かっただけと自分を言い聞かせますsei


今回、太陽光発電の売電価格が低かった原因ははっきりしていて、
今まで深夜しか床暖を稼動してなかった1階を
お昼にも稼動を開始したので発電分の使用量が増えたからです。

と、他にも怪しいのがあり。。。
先日このようなものが届いたのですがkonatu
皆さんには届きましたか???
 

どうやら我が家の夢発電システムは不具合を抱えているようで
モニターに表示される発電量の積算値が
実際の発電量と異なっているらしいです。

今まで大きくずれた変な値を表示したことがなかったので
気づきもしませんでしたsei

今度、修理に来てくれるみたいなので
細かいことが分かればその時また記事にしますが
もしかしたら今回、シミュ比が100%を大きく切ってしまったのも
この不具合のせいかも!?
そう思いたい・・・
いや、発電収入を見る限りではそんなに値はずれてない気が・・・


話はそれましたが笑
12月よりさらに快適な生活を得たのに、支払額がほぼ増えなかったのは
発電量は少ないながらも太陽の恩恵を受けていたからと言うことのようです。


電気使用量に関しても、太陽光の発電量に関しても
我慢のしどころはもう少しといったところですかね。
春が待ち遠しい今日この頃ですあは

にほんブログ村

今回の記事はこちらkonatu に登録させて頂いてます。

一条工務店 -夢発電


お勧めトラコミュ

一条工務店   一条工務店を
選んだ理由
 
展示場紹介   土地探し  
間取り紹介   照明・電気配線   オプション   Web内覧会  
建築工事実況中!   外構紹介   火災保険   動画で見る
一条工務店
 
夢発電   床暖房   住み心地   with KIDS  
インテリア
~カーテンと家具編
 
インテリア
~小物編
 
収納術紹介   メンテナンス