こんにちは

 

大人のkurashiアドバイザー

熊谷智子です

 

 

今年もあと一週間

 

年末大掃除とか

したくなりますね

でも

本当にやると大変です

 

私は

何を、どこを

片づけるかを絞って

かたづけます

 

今日はキッチン

 

ケーキの空き箱

ケーキを買った時の箱です

 

いろんなサイズを

取ってました

 

自分が作ったケーキを

プレゼントする時に

使えそうな

きれいな

丈夫な箱を

残してました

 

 

今日、それを全部

処分することに

 

基準は

・2018年に使わなかった

・長く置いてあったものを使うのはイヤ

 

 

時期も年末だから

処分しようという気にも

なりますね

 

 

古いものは処分して

すっきりと

新年を迎えたいですしね。

 

 

一つずつ見たら(確認したら)

使うかも・・とまた置いてましうので

 

全く見ず(写真だけ撮って)

バッサリ

古紙回収に出す

紙袋に入れました

 

 

年末の大掃除はしなくても

なが~く家に置いているものは

すっきり処分してみてはどうでしょう

 

 

 

 

 

■講座・レッスンのご案内■
☆おかたづけレッスン   
 ~キッチンを整える
レッスン1 1月30日(水)
レッスン2 2月13日(水)
レッスン3 2月27日(水)

 
☆お茶会
アフタヌーンティー
1月16日(水)

毎月のお稽古

☆カジュアル茶道教室
12月は締切ました。
1月以降分受付中

詳細はHP→☆

 

 

お申込み方法:HP・FB・LINE

HPはこちら→☆

FBメッセージ→☆

LINE→お友達申請済の方

 

 

 

 

ランキングに参加してます。
応援クリックお願いいたします 
↓ ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村 

 

 

 

こちらのブログもよろしく↓

☆我が家のおいしいご飯の記録
ともさんの今日なにしよ~