素直さ☆が、いちばん大事 | 自分だけの"快"で生きる♪遊びLIFEクリエイター 工藤マキ

自分だけの"快"で生きる♪遊びLIFEクリエイター 工藤マキ

Beauty腸セラピー®︎ 考案者。
腸セラピスト育成講座を5年主宰。
オンナの人生をカラフルに楽しむ!オンラインサロン『Colorful』、他、『マインドデザインプラス』などメンタルを整えるセミナー主宰。
自分だけの快適を大切に!もっと自分を生きたい女性の応援団!



昨年、ちょうど1年前に書いていたこの記事。

やはり、最近もよく思うところあるので
再掲載します⑅︎◡̈︎*

この一年でも、素直なひとはどんどん変わっていっています♡

…………………………………………………



前からずーーっと思っていることだけど…


人間、素直さが一番大切な気がします。


身体を診ていても、

やっぱり内面が素直で柔軟なひとは

素直な身体。


そして、

アドバイスもまっすぐ聞いてくれるので
変化も早い。

速度に個人差はあったとしても、
ちゃんと良くなってく。

{AF4AFB77-60C6-421D-AF6F-D58F9E6D35F6:01}


逆に、なにか相談されたり訴えられたりして、


こーしたらいいですよ~

あーしたらどうですか~?


という一応プロの目線からのアドバイスをしても


でも。。。ほにゃほにゃほにゃ、、〜〜

とか、

そのときは納得したフリして、実行しないひとは

いつまでも変わらない。

(実行する気はあってもうっかり忘れちゃう とかは、別 笑)


もしかしたら、

変わりたくないのかもしれない。


ツラい、ツラい、、

と嘆くばかりで、

ひとの言うことを聞かない人は

まだ、その

”こんなにツラい自分”

”可哀想な自分”に甘えたいのかもしれないですね。


身体の不調は、

さみしぃよ~

誰かかまってよ~

誰かわたしを愛して~

くれくれ~

くれくれくれ~


の訴えだったりするので。


でも、そんなひとに限って、

なにも、変えようとしない。


ありがとー!と口では言っていても

受け入れてない。


…で、良くならない。。。当然。

{2A131299-B869-4BBC-978D-5CA0CD8A0DFD:01}

なぜパンダくんかわからないけど  笑


…、、なんで??


やってみればいいじゃん。

今のままじゃ、やなんでしょ?

ツラいんでしょ?良くなりたいんでしょ?
変わりたいんでしょ?

自分じゃどうしていいかわからないんでしょ?

ずっとそうしてきたから、
変わってないんでしょ?


わたしのなかには、

??????

がいっぱいになるのだけど。。(°_°)


まぁ、変わりたくても、

変わりたくなくても

良くなりたくても

そうでなくても

自分の選択。


だから、アドバイス、提案はするけど
その先はそのひと次第。


わたしのなかの?????(°_°)

は、消えないけど  笑

{93C97B8E-EC88-4141-8BF8-0C61F75DC90B:01}

ムムム~~、、だってみんな、エネルギーつかってアドバイスしてくれてるんだよ?  


そーゆーのってこーゆーことだと思います。


映らなくなった古いテレビを電気屋さんにみてもらって

『この部品が壊れてますね』って教えてくれてるのに

『そうですか。ありがとうございます。でも壊れてないです。映るはずです。』って

リモコン押し続けて

『映らないーー!!!なんでよーー!!!
ムギャーーーーっっ!!!!!

ってずーーっと粘ってるのと同じ。


パーマヘアを美しく保ちたいひとが美容師さんに、

『パーマの持ちを良くするシャンプーありますか?』

って聞いて(そんなのあるかわからないけど 笑)

『これがいいですよ』

って教えてくれてるのに

『そうなんですね。ありがとうございます。
でもさらさらストレートヘア用シャンプーにします。』

って使ってるのと、同じ。

…あ、ちょっと違うか? 笑

で、結果、

『えーー?!パーマすぐとれちゃったよーー>_<またかけ直し~っっ!?元の木網だわよ!!キィィーーっっ!!』

てね。

…だから言ってるじゃん。。。(by 美容師さん)

{EDD29F43-CDD4-4A59-A67B-C8B31784A79D:01}


とにかくね、

良くなりたければ

(特にプロや専門家の)ひとのアドバイスや意見は

まずきちんと受け入れて、

そのとおり素直にやってみたらいいです。


そして、身体についてもだけど

仕事の面でも、人生という大きな観点で見ても

この素直さって

いちばん大事なことだと思います。

{76E71F22-8AAD-43BC-B42A-FDF9E694E689:01}

ひとがくれたアドバイスやチャンスを

素直に生かそうとしないひとは

成長の機会も、発展の期も、
どんどん逃していく。


うまくいきたければ、
一度は、うまくいっているひとの真似してみればいいし、

やり方がわからなければ聞いてみればいい。

ひとから貰ったチャンスは活かしていけばいい。


自分がうまくいっていないのに
その前から、

”自分のやり方”を通そうとすると

なかなかうまくいかないし

かなり苦労するし、大抵失敗する気がします。

消耗するだけ、損。


それから、

素直に聞けない人は

ひとからの愛も、ちゃんと受け取ってない。

{53816BE1-211F-42E1-A415-8BD7E7D9BB5B:01}

ほんとは、

周りはたくさん愛をあげてるのに

それに気付かなかったり

はねのけたりして

そのくせいつまでも

くれ~くれ~~

くれくれくれ~~~


って、言ってるの。


自分というドアをすこ~しだけ開いて

その隙間から、暗がりから、

くれ~くれ~~ってね。

この場合、イメージとしては
古いふすま、、かな (笑)


こわいから!!^^;

そのうちみんな
見て見ぬフリしはじめます(笑)

だって、近づくと閉じちゃうんだもん。

ビシッ!!!って。

…指挟まれちゃうよ  笑


愛も、言葉も

素直に受け入れる。


これってひとつの才能かもしれませんね。

どんどんHappyになる、Happyでいられる才能。


そして、

気付いていくことで、誰もが伸ばせる才能。

{A241CE2A-28B2-42CA-B443-D0B508E8B5F3:01}

自慢じゃないけど…

いや、自慢だけど(笑)、

幸い、わたしはこの点では

ちょーーー才能ある!笑

ちょーーー単純です(…◯カじゃないかというくらい 笑)あはははは

そして、自分が素直に聞けてないときの
素直じゃなさ に気づく能力に長けている。笑

自分がなんか素直じゃないとき、
気持ち悪い感じがするから。

本当の気持ちじゃなくて、

へんなプライドだったり、虚栄心とか、負けず嫌いが邪魔してたりするからね。

…余談だけど、名前も感じで書くと”真”の”己”だしね  笑



いろんなことがうまくいかないなー

調子悪いなーってひとは


自分は素直かなー?

どーかなーー?!

ちゃんとひとの話、聞けてるかなー?!!

ちゃんと受け入れてるかなーー?!

って細か~く見つめ直してみると
いいかもしれませんね(^ ^)


無意識にふすま半分以上閉じちゃってるひとも、

いつからでも遅くはないです。


ふすまの影からくれくれ星人(いま名付けた!笑)はやめて、

心と身体の素直さ

どんどん伸ばしていきましょう♡


身体も、人生も、

良くなりたければ、ね(^ ^)♪


素直なほうが、かわいげあるし♡笑


子供や動物は、素直なのでかわいいよね♡



※他人に対してたくさんの疑いや恐れを抱いていると、

ほんとにそーゆーひとや状況が寄ってくるので

要注意。



東京広尾の腸セラピーサロン
キラキラAndium(アンディウム)キラキラ

『メニュー』

『丸ごと整える♡腸セラピーとは』

『お客さまのご感想』

『フラワーエッセンス♡カウンセリング』


→→最新のご予約状況


24時間受付♡ご予約専用フォーム
矢印PC・スマホから
 矢印 携帯電話から


メール(ピンク)  makisym5@gmail.com 
クリックして、お気軽にご相談下さい音符