嫌われる勇気☆ | 自分だけの"快"で生きる♪遊びLIFEクリエイター 工藤マキ

自分だけの"快"で生きる♪遊びLIFEクリエイター 工藤マキ

Beauty腸セラピー®︎ 考案者。
腸セラピスト育成講座を5年主宰。
オンナの人生をカラフルに楽しむ!オンラインサロン『Colorful』、他、『マインドデザインプラス』などメンタルを整えるセミナー主宰。
自分だけの快適を大切に!もっと自分を生きたい女性の応援団!


久しぶりに

真夜中のつぶやきです


社会生活を送る中で


言いたいことが言えない、

こうでなければと頑張ってしまう、

誘われたら断れない(または、悪い気がしてしまう)


てことで、モヤモヤ悩んだり疲れたり落ちたり…してる方々、時々いらっしゃいます。

これらの根底にある感情ってなんだと思いますか?


わたしは、根底にある

『みんなに好かれたい』
という気持ちじゃないかなと思います。


結局ね、

みんなによく思われたい

嫌われたくない

究極は、尊敬してほしい

ということかなって。


要は、

こーありたい自分=みーんなに嫌われない自分

なんですよね。


だから、みんなにいい顔してたいし、

みんなの期待に応え続けたいのだけど、

実は一番大切な自分に対しては鬼のような顔してる。

そんな状況なんじゃないかな。


『あなたはこーすべきなんだから
言うこと聞きなさいー!って、

もうひとりの自分がほんとの自分に言い聞かせてる。


ほんとの自分は、しぶしぶ言うことは聞くけど
やっぱり本心とはくいちがってて疲れるから、

あとで疲労物質を心にも身体にもドバーッと出してストレスホルモン充満させて

心も身体もおかしくしてしまう。

。。。


もう、そーゆーのやめようよ。


”嫌われる勇気”を持ちましょう。



わたしは、ある意味、

ひとにどう思われてもいいと思っています。


それは、他人さまひとりひとりを尊重するってことだと思うから。

{5A4CE61D-211B-43CE-880A-7EB95DF273D2:01}

人って、いろんな好みがあるでしょ?


例えば、食べ物。

好きな食べ物、嫌いな食べ物って、人それぞれ。

万人がみーーんな大好きな食べ物って、ない。

…あ、わたしは嫌いなもの、ほぼないや 笑


色だって同じ。

好きな色、好きじゃない色、みんなそれぞれ。

似合う色、似合わない色もそう。

『好きな色、なに?』

「ピンク!」

『嫌いな色は?』

「うーん、茶色」

『それおかしいよ!』

って、ならないでしょ?

他人の好みを否定することは、ないよね。


{7F0CD3FF-72DF-4B8C-AAC5-2C7BF566ACE1:01}

それと同じだと思っています。

大好きな人、まぁまぁ好きな人、ちょっと苦手な人、嫌いな人がいたって別にいいと思う。

それはその人の自由だし、なにを思ったって
悪いってことはないんだから。

”思う”ってことに、制限はない。
(行動ってなると配慮が必要だけど)


だから、わたしはあらゆる人たちのそれを
尊重したいと思っています。

=どう思われても、いい

ってこと。


わたしという人を、どんな風にとらえて
どう思おうと、ひとの自由だから。


色の話に戻るけど

例えば黒って色ひとつとってみても、

『地味だよねー』

と思う人もいれば

『シックで素敵』と感じるひともいる。

それはそれぞれの感性に他ならないから、
誰も否定はできない。

それと同じだなーって。


だから、どー思われてもいい。


…あ、
普通の常識と思いやりを踏まえて行動している前提でね。


そして、

みーんなの期待に応えよう、
みーんなに好かれようなんて

最初っから無理なお話。

しかも、自分が思うほど人ってそんなに他の人のこと気にしてなかったり考えてなかったりするから

こっちが勝手に予測する
”こーしてほしいんだろうな””こーすべきなんだろうな”という

『予測期待値』みたいなのって

実はなかったりする。

ひとの考えてること、思ってることなんて
到底わからないからね。すべては。


だったら、

自分自身の期待に応えてあげるほうが、
よっぽど正確だし効率的だよね。

自分自身のことならわかるはず。

{D359D6B4-CD64-4A08-8D1D-0F4F38CDB0E3:01}

だから、

もう、他人の尺度と、枠に合わせて
がんばっちゃうのは

やめよう。


だれも、
そんなに期待してないよ  笑


嫌われる勇気 を、持とう。


だれかに嫌われたっていいじゃない。


10人いたら全員が同じこと思わない。

99人に嫌われたとしても
大好きと言ってくれる1人が必ずいるし。

日本中の全員に嫌われるわけじゃない。

…日本中から嫌われたら海外に行ったらめっちゃ好かれるかもしれないし  笑

核爆弾でも落とさない限り世界中に嫌われることなんてないし  笑


自分を思ってくれる人たちを大切にできたら
それで十分。


ひとは、カラーもそれぞれ、発色もそれぞれ。

みんな違うから、すごくいい。


まず愛すべき自分の声に耳を傾けて。

ほんとの気持ちをずーっとおさえてたら
そのうち教えてくれなくなっちゃうから。

その声を尊重し続けていったら
どんどん教えてくれるようになるから。

迷わなくなる。無駄に悩まなくなる。


そのやり方すらわからない…

という方は、


を、どうぞ♡

…と、突然宣伝を思いつきました!笑 ちゃっかり♡


ま、

ある意味、

他人なんて、どーでもいいや~♪♪

くらいに思っとくのが

一番いいですね


という、適当な〆ですみません  笑


みんな、がんばりすぎないでね♡

かわいい女性のみなさん


ということが言いたかったの(^ ^)


では、言いたいこと言ったので寝ます  笑

おやすみなさい♡  



東京広尾の腸セラピーサロン
キラキラAndium(アンディウム)キラキラ

便秘*むくみ*ダイエット 丸ごとよくするHAPPY♡腸セラピーの効果・効能については、こちらをご覧ください。


『腸セラピーとは。こんな方にオススメです!』

○メニュー・ご料金についてはこちらをご覧ください。

『メニュー』


フラワーエッセンス セッションについては

こちら→『心からラクになる♡フラワーエッセンス』


『Andium』(アンディウム)へのご予約・お問い合わせはこちらまで ♪


ご予約専用フォーム
矢印 PC・スマホから
 矢印携帯電話から


◯火曜定休・その他不定休あり


○サロンの詳しい住所は、ご予約頂いた際にお伝えしております。東京メトロ広尾駅より徒歩4分。


→→最新のご予約状況



電話 090-2444-1972
施術中は留守番電話にメッセージをどうぞ音符
こちらから折り返し致します。
メール(ピンク)  makisym5@gmail.com 
クリックして、お気軽にご相談下さい音符