今日は良いお天気だけれど すっかり秋の気配でした。

夕方 犬さん達を連れて七北田公園に行きました。

久しぶりの七北田公園も いつの間にか秋になっていました。




日曜日 タントの車検の日でした。

もう10年も走っている わたしの愛車のタントさんは既に走行距離が

12万キロを超えていますが、まだまだ走れると思っていました。

いつも犬が一緒に乗るので犬くさいし 毛だらけだし 汚いし

それでもわたしはタントさんが良くて、まだまだ乗れるって思って

ました。

日曜日 車検に持っていって暫くしてから連絡がありました。

車の下がもう穴だらけで それを交換するだけで40万くらい

掛かると。

いま修理して車検が通ったとしても、また次の車検で同じような

金額になるので、どうしますか?と聞かれました。

急いで車屋さんに行ってみたら、担当の方がタントさんの下を見せて

下さいました。

錆びも酷くて、あちこちがもう穴だらけ、よくここまでもったなぁって

思ったら、タントさんが健気で可愛そうになりました。

思わず「タントさん偉かったね、よく頑張ったね。ありがとうね」

って口から出ていました。

家の駐車場にぶつけてポールを折ったり、何度も左のミラーを

ぶつけて落としてしまった事は多くあったけれど、無事故だったし

故障らいい故障もなかったから 手放すのが悲しいです。

あと1週間しか乗れませんが、「タントさんありがとうね」

「タントさんで良かった」って車に乗るたびに声を掛けてあげて

います。

モノにも意識があって、思いが通じると不思議な皆さんだけでは

なく、モノもその人を守ろうとしてくれますので、お車を運転される

方は、是非ぜひご自分の車に「ありがとうね、大好き」って声を

掛けてあげてくださいね。



ゆうこさんが下さったチョコ 勿体なくて食べれません

 

こんなきれいなチョコと きれいな箱を眺めているだけで
とっても幸せです。
  



我が家も築30年なので 床も古くなってきたので写真を載せるの

恥ずかしいのですが、いちごと みかんが 仲良くひなたぼっこ。
 
 
うりが邪魔しにきたけれど
 
 やっぱり 仲良しです。
 
 



今日も良い日に致しました

今日いらして下さったSさんと 2年振りのKさんと 

そして秋の空に、感謝でありがとう。