おはよう

今日お散歩にいって初めて少し息が白くなりました。

明け方雨が降っていたので、一雨ひと雨こうして寒くなって行くの

でしょうね。そうしてもうじき白鳥がやってきて、冬を感じます。


3時頃に起きて編集して頂いた原稿に 

 

挿絵をいれる場所を決めて

今朝 I代表と編集の方に送りました。

全員のが採用されたらうれしいけれど、

 

後は天にお任せという気持ちです。



昨日の朝ルームに行ったら、朝の日差しを

 

背に浴びてにこにこして

いる知らない女の子が座っていました。

白い帽子を被ってにこにこされていて、誰だろうって思ったら

にこにこしながら スーッと消えました。

そして午前中茨城からMさんがいらした時、顔をみてすぐに

わかりました。

あーMさんのお嬢さんだったのだと。

その女の子はMさんにそっくりだったから。

「思わず娘さんと似ているでしょう? 目の感じ鼻の感じ

笑った口の形」って聞いてしまいました。

Mさんのお嬢さんは、先月19歳の若さで白血病で亡くなって

おりました。 

「いつかブログに書いて下さい\ね、他の方のを読んでわたしも

勇気付けられたから、わたしの記事で他の方を勇気付けられるかも

知れないから」と、いつかブログに書きますね。

昨日は 朝からなんだか涙が止まらなくてね、そうかそうだったのか

って一人で納得しておりました。
 






ぴんくタントさん・・・あまり乗らないです。

今まで犬臭い車の匂いに慣れていたので、新しい車の匂いに

どうしても酔うのです。少しづつ慣れようと思うのですが・・・。

そしてエコなんとかで 運転していてブレーキを踏むとエンジンが

止ってその都度パニくるのです。

昔マニュアル車を運転していて、交差点でエンストした時の恐怖は

ハンパなくてね、あの恐怖に似ているのです。





昨日夕方お散歩に行ったら お山がパッチワークになって

いました。
151029_1603~03.jpg 
雨がパラパラしていたの映りもきれいではないけれど

紅葉と 落葉しない杉の木の つぎはぎお山。
 151029_1603~02.jpg 


頂戴した小物入れにお砂糖を入れました
151027_1503~02.jpg 
151028_1015~01.jpg 
 

 

福島のMさんから頂戴したカレンダー

151028_1201~03.jpg 
151028_1201~02.jpg 
 そして柿 これがね大笑いでね。いつかお話できたらと思います
151028_1228~01.jpg 
 
 秋田のHさんから きれいなお漬物
151028_1458~01.jpg 
 
 ありがとうございます。

 
明日は浜松に伺います。

みなさんどうぞお気を付けていらして下さいね、

今日も良い日に致します

今日も良い日にされて下さいませ

愛しているよ 大好きだよ

いっぱいの感謝 天までとどけ

花きんだね