宿坊にて 〜京都 智積院会館〜 | うえからよんでも、したからよんでも『まさこさま』。

うえからよんでも、したからよんでも『まさこさま』。

2017年12月
思いもかけずベジタリアンに⁉️
なろうとする、のではなく…気づけばなっていた。
どーすんの⁉️わたし。
なんとかなるしょー♡
そんな
まさこさま( ̄▽ ̄)の日々。

ゴールデンウィークの京都

泊まってみたかった宿坊
智積院会館

観光地は激混みなのに
なぜか
予約できました!
 

智積院さんは

智山派の総本山

http://www.chisan.or.jp

宿坊に泊まる醍醐味
それは
なんといっても 

朝のお勤め✨

早朝5時45分


引導のお坊さん✨に従い   会館を出ると

門をくぐり

金堂へ
朝のお勤め。
〜約20名の僧侶の皆さまの読経〜

そのあとは

明王殿へ移動し

お護摩。
〜お不動様の前での真言〜

さらに

庭園拝観へ

観光客がまだ誰もいない
宿泊者だけの

プライスレスな時間
お茶をいただきながら

お庭の説明を
 

外から見るのと
内から見るのと
体感してこそ
判ること


そして

ひとり旅も楽しいけれど
やっぱり
楽しみを共有できる人との
旅を、したい。

と思った

…私ですが



思い立ったら吉日

この風のように動いていこう。