東京は雪… | 自由が丘主婦の日々、いと楽し。別館

自由が丘主婦の日々、いと楽し。別館

「毎日楽しくお気楽に過ごそう」がモットーの自由が丘主婦すずめの思うコト・考えゴト。
グルメ・お出かけ・旅行がメインのブログ運営と「奥さまのためのスマホレッスン」「点描曼荼羅(ドットマンダラ)レッスン」を行っています♡ 「千年ノート」で開運生活中♪


深夜、雨から雪に変わりましたね


娘が子犬のように喜んで、真夜中なのに外で遊んできました。










案の定、今朝は交通が恐ろしいことに!

中学生は徒歩なので問題ないのですが。
多摩方面に行く我が家の大学生たちが困った。


1限目に向かった長男は、溝の口駅で乗り換えることが出来ず、
さんざん待った挙げ句、家に引き返してきました。
帰りは2時間かかったとか!
大井町線で数分のところなのに。

結局、授業はカウントされなくなったらしい。
おかげで家で明日の試験の勉強ができたみたいよ。
(SMAPのニュースに詳しくなっていたww)



3限目に向かった娘は大井町線の混雑を避けるために田園調布駅から行くことに。
渋谷まで出て、京王線か中央線か選択しようと思っていた。
ここで駅員さんに聞いてみたら、菊名から横浜線に乗るルートを勧められたそう。
下りだから、あまり影響がないと。

学年末の試験だったので、是が非でも行きたい。
日吉行きの東横線が、なぜか急きょ元町中華街行きになったとかで、割と順調に。
が、当然遅刻…

でも特別に受験させてもらえました!
来週になってしまったら、旅行だったのです。

帰りにはしっかり表参道でショッピングして帰ってきていたわ(笑)





私はのんびりモードだったんだけど。
もしかしたら、こんな日だから、きっとチケットを手放す人がいるであろうと、急に思いついて。
上映1時間前に映画のチケットを譲ってもらって、行ってきちゃいました~








思った以上に順調で、ちゃんと上映に間に合ったわ
うふふ、私にとってはいい日になっちゃった~