やっと決断できたのですが

炊飯器、使うのやめました!!

 

 

だいたいのおうちにあるだろうなってものを

どんどん無くしていっている、わがやに無いものシリーズ!

 

わがやに無いもの

わがやに無いもの②

 

 

もう、かれこれ1年以上、ずっと炊飯器を使うのをやめたくて

でも、やっぱりあると便利な炊飯器。

保温もできたり、予約もできたり。。。

 

実は、結婚前から使っている炊飯器(11年もの)を

ずーっと毎日大切に大切に使ってきたのですが

これがまた、なかなか壊れなくて笑い泣き

 

いや、いいことなんです。

キレイに使ってきたし。

だけど、壊れたら、捨てよう!ってなるのに

なかなか踏ん切りがつかず。

 

でも、ここは思い切って

ストウブ炊飯生活はじめました。

 

 

 

といだお米をいれたところ。

 

 
浸水に30分、蒸らしに10分かかるけど
火を入れているのは、たったの13分!
 

 

 
つやっつや!ほわっほわ!

 

 

 
いや、もう、何を迷っていたんだか。
早く炊飯器とサヨナラしていればよかった。
断然美味しいし、ぜんぜん(思っていたより)簡単だし。
 
もう2ヶ月くらいストウブ炊飯しています。
夏休みは、朝からお弁当も詰めなきゃいけないから
予約機能あると……なんて思っていましたが
すこーし早く起きて浸水させておくだけで
こんなに美味しいごはんが炊けるなら。頑張れました。
 
 
ストウブは、やはりブラックが欲しかったのですが

 
お米を炊くのは、毎日のこと。

焦げ付きや汚れのお手入れは、しっかり、でもラクにしたいので

ちょっとザラっとしているブラックだと、面倒そうだな、と思い

 

 

このグレーにしたのが大正解!!

洗うのがラク!サラリと落ちる!

 

私は店頭で選んだのですが、これも大正解。

鋳物は色や形が個々で全くちがうので

グレーの中でもいちばん濃いブラック寄りのものを選んだのですが

もっと白っぽいのもあったし、とにかくぜんぜん違うんです。色味が。

琺瑯なので、傷というか穴というか、そういうのも元々あるし

これは店員さんが、たーーーーくさん箱から出してくれて

お好みのものをどうぞ!と、選ばせてくださったので感謝です!!

 

 

話は戻って。

4合炊いたお米は、すぐに食べない分を、このおひつへ移します。

 

このおひつが、また優秀。

冷めても固くならず、ホワっとしたまま。

直火にもかけられるのが、大きなポイント!

 

防災のこともふまえて

いざというとき、カセットコンロでもごはんが食べられるように。

それにレンジであたためがあまり好きではないので、直火派です。

 

 

わたしの周りのママ友たちにも

炊飯器を使うのやめたい!って方、けっこういて

でも、やはり踏ん切りがつかないようなので

最近、背中を押しまくっています。

鍋炊飯、最高ですよ♡

 

 

 

それともうひとつ。

キッチンつながりで。。。

 

 
朝の、ごちゃごちゃしたキッチンですみません。
 
 
洗った食器を置く、水切りかご、使わない方も多いですよね!
でも、我が家は、水切りかご、絶対必要!
 
とにかく食器が多いし、ティータオルに置いていく方式だと
なかなか自然乾燥しなかったり、重ね方に気を使ったり。
 
ガンガン流してガンガン置いていきたいので
この、大容量入る大きな水切りかごは、必須なんです!が。。。

 

 

 

下の、水が流れるようになっているトレー!!!

これを洗うのがなかなか面倒なんですよね~

かごは軽いしお手入れ簡単なんですが

トレーは、ちょっと気を抜くと、ヌルヌルしてしまうし。

でもなかなか大きくて、毎回洗うのも……

 

なので、タオルを下に敷くことにしました。

タオルなら毎回絞って、毎回洗濯機で洗えます。

 

上の写真では、エジプトのティータオルを敷いていますが

朝は洗い物をして、そのまま放置して出勤するのでティータオルを。

で、帰宅して洗濯機へ。

 

 

夜は、キレイなティータオルをサブ水切りに。

大きなお鍋とかボウルとか、保存容器とか、そういうときに出動。

 

そのとき水切りかごの下には、IKEAのティータオルを。

というローテーションにしています。

この生活にしてから

ストレスがさらに減りました!

 

食洗器、ついているんですが、残留洗剤が怖くて使う気になれないので

やはり邪魔ですが、水切りかごドーン!が向いています。

 

 

 

さーて。

またマラソンですって♡

 

ひとまずエントリーしときましょ。