いつもいつも、大変多くのメッセージやコメントを頂き、ありがとうございます。少し暇になったら返事をすると言いながら、なかなかその兆しが現れず、まったく返事ができていない状況をお詫びいたします。ただ、メッセージの方は、相変わらず「不適切な表現が含まれてるため、表示できません」というものが多数見受けられます。(半分くらいそうかな、という感じです。)お送りになる場合は、ご注意いただければ幸いです。


 さて、そんななかで出演するテレビを告知してほしいというコメントやメッセージを、複数の方からいただきました。正直に言うと、実は僕自身もよくわかっていないんですよ。(笑)


 とりあえずは、明日の午後10時からのTBS系列「エンパレ」、明後日月曜は全てフジテレビ系列で、「笑っていいとも」、「ネプリーグ」、「スマスマ」と言ったところですかね。火曜日は日本テレビ系列「ボンビーガール」かな。今日か明日、もっと正確なものをお伝えいたします。

 

 最近何をしていたかと言えば、22日はJ-WAVE「MIRAIZ」で富永愛さんとお会いしてきましたよ。容姿端麗というだけでなく、自信に満ち溢れたとても魅力的な方でしたよ。


 23日は、雑誌の取材が2件あった後、渋谷のヒカリエで行われた映像の著作権をめぐる真面目なシンポジウムの総合司会を務めさせていただきました。アシスタントは、真鍋かおりさん。(これっておかしくありませんか? 笑) 開始早々、ミスをやらかしたんですが、聡明な彼女のさりげなくフォローのおかげで、何事もなかったように会は進行していきました。その後もいろいろ、彼女が上手にフォローしてくださって、何とか無事終えることができました。僕自身も後半から、なんとなくわかってきた感じがして、楽しくなってきた頃にはシンポジウムが終わってしまった、という感じでした。いやあ、司会って面白い! また新たな世界が開けました。


 昨日は、日本テレビ系列「深イイ話」の収録。日本テレビ内でたまたまお会いした、ナイナイの岡村さんが、


「先生、『情熱大陸』見ましたよ! 過去が合格かって聞かれたときの、最後のセリフが決まっていましたね~。」


 と、おっしゃってくださいました。みんな見てくれているんだなあ、と改めて感慨を深めて次第です。


 さらには、フジテレビでCSの「爆チュー問題」の収録。念願が2つもかなってしまいました。



「いつやるか? 今でしょう」と始めた林 修の日々雑感

 

 一度着ぐるみって着てみたかったんですよねえ。そのうえ、一度お会いしたいと思っていた、天才・太田光氏にもお会いすることができましたし。田中さんとは、「笑っていいとも」で毎週お会いしているのですが、太田さんは初めてで、とても楽しみだったんですよ。想像通り、ずば抜けた頭脳の持ち主で、とても楽しい収録でした。


 こんな感じで、日々広がる世界を心の底から、満喫いたしております。


 今日は、人生初の「再現ドラマ」に挑戦してまいります。(笑)