新年迎えての今の気持ち | いつも心に太陽を

いつも心に太陽を

ありのままをあるがままそのまま感じるまま。

改めまして。
あけましておめでとうございます。

お正月はこれでもかってくらい
毎年のんびりとお休みします。

いつの頃からか

自分のペースを大事にしようと思い始めたんでしょう。


年末からたくさんの気づきをもらい

これからの自分に必要なこと

そして必要のないことを自分の中で

はっきりさせようと思いながら

過ごしているこのお正月。


まず、自分に決めたのは

自分の心と同じことを話し

同じことを行動すること。


本当の自分になって

本当の自分で人と接して

歌を歌って、日々を生活する。


音楽も何よりも自分の心に何をどうしたいかを問い、それを音にする。

それだけだと。。。


どうしても自分以外の外側のことを気にして

それを先に満たそうとする自分がいる。


それはいいところでもあるけれど

自分からの逃げでもあると思う。


日頃の付き合いが音楽までなぁなぁになってしまうのは、自分の責任だということもよくわかった。


そう感じさせたのも私。

そうさせたのも私。


そんな音楽をやっていたくない。


私にとって音楽は自分の生きている証のようなものだから。


それに気づかせてもらえたことに感謝している。


自分の中から湧き上がるものが

そのまま誰かの力になるような

そんな音楽、歌を作っていきたい。


今年も色々あるだろう。

でも、そんな中でもより自分としっかりタッグを組んで力強く前へ進んでいきたい。


Youtubeの魂シンガーも徐々に内容が固まっていまで、いろんな投稿をしていく予定。


楽しみながらやっていきたい。


ということで、今年はやる気です(笑)


とは言っても、心はとても静か。

まずは13日の中目黒楽屋での弾き語りライブ。


楽屋でのライブは自分にとって

本当にありがたい場所。


この場所で起こる変化を

自分で見届けていきたい。


そう思っています。


やるど〜❗️

やったるど〜❗️