「アロマとセルフレフレ講座(夏休みバージョン)」から・・。 | アロマセラピストの仕事が好きになる、リラクゼーションをお届けする アロマサロン『ivy‐room 』

アロマセラピストの仕事が好きになる、リラクゼーションをお届けする アロマサロン『ivy‐room 』

兵庫県西宮市にあるアロマスクール,クレイテラピー。アットホームな雰囲気な中で、香りと共に皆さまの生活が豊かにおくれますようお役に立っていきたいと思っております。
特に西宮市近郊、宝塚市、伊丹市、芦屋市、尼崎市、川西市、神戸市の方、お気軽にお問合せください。

今日は、以前からお知らせしていた「アロマとセルフリフレ講座(夏休みバージョン)」の日でしたニコニコ


暑い中お越しいただき本当にありがたく思います。 開講前はこちらの確認不足等もあり、バタバタ


してしまいご迷惑おかけし申し訳ありませんでした・・・・。


今回の顔ぶれは様々・・。いつも顔をださせてもらってるベビーサイン教室のママさんの参加もあり


ちいちゃな赤ちゃん連れから、わんぱく盛りのお子様を子育て中のママさんまでワイワイ賑やかな中


での会となりました。


今回のテーマは「肩こり」。


肩こりは、一番多く辛いと感じられてるところではないでしょうか・・・。


特に今日は、フィジカル面とメンタル面において起きる肩こりについてのお話をさせていただきました。


肩には、「肩に力がはいる」 「肩肘をはる」 「肩の荷がおりる」 など、様々な感情を慣用句でも表現


される部位。昔から肩や背中には、情をうけやすいところだと考えられていたのでしょう。


知らず知らずに「怒り」「不安」「悲しみ」などの負の感情を抱え込むことで、自身の体を痛めつけることに


なっているものなんです。


まずは、「今の自分はどうか」という状態を客観的に見ることできる自分が大事なんだと思います。


それが気づきになると、主婦であるなら子育てにおいても、仕事をされる方も人間関係のあり方など


また違った視点が広がり結果、自分が楽になり、また自分を大切にする気持ちにもつながります。



そんな気持ちの切り替えをいれたことで、早速セルフリフレ!


今回は結構、気付かないうちに足からのメッセージを受け取っていた方も沢山いらっしゃいました。


ちゃんと自分が身体に向き合えば身体が答えを出してくれます。


しっかりメッセージを受け取ってくださいね!



また前回同様、お子様同伴でしたが、特にクズったりするお子様もなく、賑やかながらでも


ゆったりする空間で行うことが出来ました。やはり子供も香りやママのゆったりしてる気持ちが


伝わっているんでしょうね。 毎回思いますが、とても大事なことなんだと思います。


そのあとは、アロマクラフトをしてあっという間の2時間が過ぎてしまいました。


なんだか、バタバタしてお話したいことも沢山あったのですが・・・・・(^^ゞ(^^ゞ 私だけ・・?



又、機会をつくり引き続き開催する予定なので是非、お気軽に遊びにきてくださいね!


近々の予定では、同様のテーマで今回参加できなかった方も含め近隣で開催する予定です。


別途お知らせ致しますのでよろしくお願いします(#^.^#)



今日も素敵な時間をいただき皆様には感謝致します。


ありがとうございましたドキドキ