オールSには取り組まないと言ったな、あれは嘘だ。

 

チャプター3までのミッションは全部Sで埋めました。

特に難しかったのは今のところチャプター3の燃料基地襲撃でしょうか。

S判定を目指す場合に最も要求されるのはクリアタイムだと思うのですが、どうにもこのミッションはクリアタイムだけではダメっぽい。追加報酬をある程度確保し、その上で早くクリアする必要があるようで、その案配を見極めるのにかなりの出撃数を要しました。

 

さて、今日突然サーバーメンテナンスとアップデートが告知され、バランス調整が行われるとの事でした。

 

……遂に長距離ショットガン(以下重ショと呼称)とスタンニードルランチャー(以下ワームと呼称)の弱体化が!? と戦々恐々としていました。

というのも、この2つはあまりに強く、基本両手重ショ両肩ワームというのが私の基本装備となっていました。

この二つが弱体化されれば、今後のSランク埋めの難易度が上がってしまう。

 

ところが、いざ蓋を開けてみれば、今まで弱すぎたライフルやマシンガンといった武器の上方修正。これと言って弱体化はなさそう?

 

そして、なんと「バルテウス」「シースパイダー」「アイビス」の3体のボスに修正が入ったらしい。

バルテウスは1周目の門番としてはあまりに強すぎたか。発売から半月ほど経っているのに、まだ32%のレイヴンが倒せていないんですよ。

このゲーム、バルテウスを倒した後にパーツが増え楽しくなってくるのに、そこにたどり着けないというのは誰にとっても不幸な事。

どの辺りが弱くなったのか確かめるべく、なるべく1周目の武装で挑んでみました。まあOSチューニングとか外してないので純粋にあの頃というわけではありませんが。

武器はパルスライフルに初期パルスブレード、垂直プラズマミサイル×2。

……わからん。ミサイルのホーミング性能が落ちてる?

相手が弱くなったのか、自分が強くなったのか。結局よくわかりませんでした。