こんにちは。




きっと秋口くらいまでのテーマは

『脱力とロック』

岡田です。





『脱力』にハマったのは

広沢豊和先生がきっかけですが、

まー面白くてね。




何度も学んで腑に落として

どうやったらこの感覚を

ガチガチベキベキ星人が

掴めるようになるか?を

一年ほど試行錯誤して、

具体的に練習出来る方法を見つけましたよ。


仙台、神戸

長野、名古屋、郡山

全国回って『脱力』を伝えるので

体感したい方はご参加ください。


既に【0.0.0術】受講されている方にこそ

絶対受けて欲しいです。

いやほんとに学んだこと全てが

一気にレベルアップするので。


↓↓↓




脱力について

座学的に解説をしますと、

ガチガチベキベキ星人って

交感神経過緊張の

【闘争/逃走モード】


数値で言うならば

プラス100に触れている状態です。


そこから

脱力/自然体の

プラマイ0の状態を目指したい。


そのために副交感神経優位の

【リラックスモード】に

身体の状態を変えることで

変化させていくんです。


そのために必要なのが、

まずは『調和の姿勢』


これについては

オンラインセミナーで

めちゃくちゃ詳しく解説しているので

ぜひご覧ください。

↓↓↓



書籍で学びたいという方は

大野朝行先生の著書が

イチオシです!

↓↓↓



そしてその次に大切なのが、

【ダメ人間】【腑抜け】

つまりは

マイナス100の状態になること。


プラス100とマイナス100を知ると

その中間の0感覚を

掴みやすくなるんです。


講座ではその感覚を

体感していただきます。

↓↓↓




これって身体だけではなくて

自己啓発/スピ界隈で言われる

『頑張らなくていい』にも

同じことが言えます。


他人のために自己犠牲して

頑張り過ぎてきた人は、


何一つ頑張らないダラダラな時間を

ある程度過ごしてみる。


そこで

「私ここまで

ダラダラしたいわけじゃない」と

気づければ


自分にとってほど良き自然体の

生き方や在り方を

掴みやすくなるのです。



ここを勘違いして

ずっとマイナス100のダメ人間に

なろうとする方がいるのですが苦笑


それで愛される可能性があるのは

惚れ込んでいるパートナーや

太い実家や資産がある方限定です。


あ!

「この人は私がいないと生きていけないの」

というしずかちゃん理論を持った

愛着障害の方も居てくれるかも?



目指すべきは

マイナス100のダメ人間ではないです。


ほど良き中庸状態の

ありのままに生きて輝く

大人としての自分になること。


ダメな時はダメでいいし

出来ないことは出来なくていいけど

やる時はやるし

やりたいことのためなら頑張る!


そんなバランス感覚をもった

人間こそが魅力を放つのです。












『脱力』を学ぶことは

身体を整えるだけではなくて

心や生き方も整えていきます。


今日の投稿を参考に

ご自身で練習していっても

感覚を掴めると思いますので、

ぜひ試してみてください。


そして、

「いやいやいや、やらせでしょ?」と

感じる方こそ

講座で体感してみてください。


笑けますよ。


余計な思考が全く働かない

自然体のエネルギー状態を

一度体感して欲しいな。


その感覚でいるから

子どもは美しく輝いてます。


我々大人もそんな輝きを

放っちゃいましょうぜ。





【0.0.0術】講座/調和力/脱力編


調和の姿勢

自然体を身につける

争わない力を体感する

不必要な緊張の緩め方

セルフ脱力トレーニング


仙台市内・5月25日12-16時

東京/高田馬場・5月30日12-16時

神戸/三ノ宮・6月2日12-16時

長野市内・6月9日11-15時

名古屋市内・6月15日11-15時

福島県郡山市内・6月29日12-16時半


◇詳細・申し込みはこちらから

↓↓↓



※再受講の方は割引あります

※既にヤジロベエまで学んでる方は

かなり割引あります





遊ぼうぜい!