[158日目]平泉[9月16日] | Z250に乗って日本一周へ☆+その後

Z250に乗って日本一周へ☆+その後

2014年4月1日~2014年10月1日 日本一周達成!

道の駅『厳美渓(げんびけい)』にて起床






テントを片付けていると犬のお散歩中の女性から話しかけられました。半分以上何を言っているのか分からなかったけど(笑)


何度も「気をつけてね」と言っていただけました♪ありがとうございますっ☆









早朝過ぎて平泉は空いていません。


厳美渓が近くにあるみたいなので歩いて行ってみます






予想以上に揺れてちょっとびっくりww





























時間が早すぎたから営業してなかったけど、このロープ(?)を伝ってお団子を下してくれるそうです。


次に来る機会があるなら是非注文してみたいですね!













道の駅に戻る途中で見つけたガラス展






入場も駐車も無料!!!


まだ開園はしてませんがちょっと入ってみます



































ここも水が出てるときにまた来てみたいな♪











時間になったので移動です。




中尊寺!!








朝から坂を登らされましたw









雰囲気最高(*´Д`)


































金色堂は撮影禁止。


室内だったのはびっくりですが、説明の放送に聞き入ってしまいました。詳しく知ると面白いんですね。

































フジカラーの弁慶さんw






途中霧雨が降ってきたのですが、それもまた良い雰囲気を出してくれました。しかも出発前には晴れてくれるという素敵なおもてなし(笑)




この後は温泉博士を発動させてお風呂~♪







すごくキレイで2時間くらい浸かっていました。基本長湯です(゚∀゚)






このあとずっと走っていたのですが、太陽の日が暖かく気持ちよかったです!


トラックの後ろを走ってると砂埃で「目がぁぁ!目がぁぁぁぁぁ!!」とリアルムスカごっこしたりw


「日焼けしそう…これ以上焼けたら松●しげる(♀)になりそう!どうしよう!」とワクワクしたりw












山形楽しいwwwwwww


(阿呆ですみません)












陽が沈む前に道の駅『たかはた』に到着


もうお店は閉まっていたのですがたくさんの車が停まっていました。


屋根もあまりない…どこにテント張ろう?




結局トイレ裏にテントを設営。光も少しあるから良いかも!








おやすみなさい。









走行距離→241.4km











にほんブログ村