子ども達をツインポールで

元気にするプロジェクト!



その①はこちらから

↓↓↓↓↓


https://ameblo.jp/izumi-fitness/entry-12676642800.html






続きです。



さあ、

コロナに負けないからだ作りしていこうね!



三時間目、四時間目と

ここだ!という定番スタイルが

どんどん出来上がっていく。




まずはポールを使用しないで、

片足バランスをしてもらう、、

そしてポールを使用へ‼️


そして、、、

ポールで遊ぶへ‼️



ポールでなんかしたくない???

ポールを自由にしていいんだよ。

(ツインポールの醍醐味です)



※お友達に当てるぶつけるは無し



2人1組になって、

お友達の真似をしてみよう!



ポールが何色なら

もっといいかな?

と聞き出しながら進む。



そして、、、




ツインポールのラストへ。

今までやってきたのは、
姿勢を良く
しっかりと歩く為ね!


それとなく、、、、歩くへ。


まあ、、、
子ども達には

歩くを教えていくという事は、

極力避けたいです。


なぜならば、

歩き方も、

歩く道も、、

自分でこれから探して欲しいですから✨


ただただ楽しく体幹力アップ!

そして、

気づいたら良い姿勢力がつき

歩行力強化されているこれが一番の狙いです。









今までの

ツインポールは中高年層の方々ばかりでした。

特に

自分表現としてのスタイルを特化し進め

なんてったって、コンセプトは、

ウォーキングをアートする!!

ですからね✨



しかしここで、

まさかの、まさか、、

基本的な事を楽しむというスタイルが、

小学校体育という中に入っても

おかしくないことに気付きました。


運動不足な子ども達に、

まずは、二本のポールで正し

さらには、ポールで遊びながら

体幹力向上できます。

測定結果が本当に楽しみです。



子ども達との触れ合い時間、

触れ合う場を頂ける事に感謝ばかりです。



子ども達の心身を健やかにしていく事に

ツインポールがお役に立てるよう

これからも日々学んでまいります。

心から感謝しています!

どうぞよろしくお願いします。





ツインポール考案者

片山伊寿美