大学祭のお手伝い | 未来を創造する占い◆観相家 サトウ純子のブログ

 ふんわり風船星観相家◆サトウ純子のHPはこちらふんわり風船星

 

___________________________________

 

台風15号にによる被害が各地で多数出ています。

猛暑の中の普及活動は本当に怖い。

どうぞ、どうぞ。お気をつけください。

被災された方々には心からお見舞い申しあげると共に 、救済や普及に尽力されて いる皆様には安全に留意されご活躍されることをお祈りいたします。


支援が必要な方。支援したい方はこちらのブログをご覧ください!

https://ameblo.jp/j-sato168/entry-12519204990.html

 

サトウ 純子

_____________________________________



さてさてさーて。

大学祭シーズンがやってまいりました!!

 

お問い合わせもいただいておりますので、

今回は大学祭でお手伝いできることをお知らせしておきたいと思います。

 

※大学祭はわりと同じ日に集中しておりますので、ご依頼が集中した時には先着順となります。

ご了承ください。

 

 

◆お試し占い(鑑定)

 

主催者さま側からイベント出演料金をいただき、時間内にいらっしゃるお客さまを鑑定します。

 ※お客様のお支払い分は主催者さま側のものとなります。

 

 メリット 仕入れ等の準備がない為、在庫や売れ残りを心配する必要がない。

 デメリット 出演料が食品仕入れより高い。告知などでの前宣伝、当日は呼び込みや案内係等の人材が必要となる。

 

 実例 ◎6時間(休憩30分を含む)の出演。お客様は10分でワンコイン(500円)の鑑定料。

         

 

 ただ、「外部の人は入れない」というところが多いというお話しも耳にします。


確かに、大学祭なのに、OGでもない関係ない人がいるっていうのは変ですものね💦


そんな時は、また違った形でのお手伝いもあります❣️


 

◆イベント出演者さまの簡易鑑定

 

事前に出演者さまの情報をお知らせいただき、人相鑑定・姓名診断等で簡易的にお知らせする形です。

メールで鑑定結果をお知らせします。

 ※チャットでリアルにやり取りをしながらの参加、実際にその場に足を運んでの参加もできます。

【注意】鑑定する方々には事前に許可をいただいてください。

 

 メリット 話題性があり、違った視点から場を盛り上げることができる。

 デメリット 内容により、鑑定料が高くなる。事前に許可を貰う手間がある。人相鑑定を利用する場合は鮮明な顔の写真を集めなければいけない。

 

 実例 ◎教授や学校関係者のランキング

    人相によるワガママそうな人トップ5、ナルシストそうな人トップ5、マイペースそうな人トップ5、など、ご希望のランキングの選定。サークル内の名前の音によるカテゴリー分け。色アンケートによる「どう見られているか」判定、など。

 

その他。

臨機応変にご相談に乗りますので、お気軽にお問い合わせください照れ

学割で通常価格より割安でご提供させていただいておりますよアップ



 

◆お申し込み・お問い合わせフォーム◆