2012年8月21日、厨房機器の搬入と設置が行われました。その日は、ペイント作業は出来なかったようで、22日より作業再開です。

しんたに現場08

アシスタントの方が先日決めた「葉」の位置にマスキングを丁寧に貼り、そこに、西山さんがペイントしていきます。写真では分かりにくいですが、「葉」には、ハケのタッチがあり、それぞれ表情が違います。特に光の当たり具合でその表情がはっきり見えたり見えなかったりしますので、時間や席によって少しづつ違う印象になるのでは、と期待しています。「葉」の色は、ガッシュのゴールドをベースに調色したオリジナルのものです。今回のペイントは思った以上に塗料が必要で、結局、大阪市内の画材屋のゴールドを買い占めたそうです!メーカーには、大阪からゴールドの発注が突然増えて、驚かれたでしょうね。(笑)

しんたに現場09
昨日設置がほぼ終わった厨房は、大方完成していました。工事も、店内はどんどん完成に近づいています。
西山さんとの現場との打合せで、今ペイントしている柱と反対面の柱にも、少し「葉」のペイントを入れる事にしました。少し描く事で、葉を揺らす風の流れや、描かれていない「樹」全体の大きさを感じてめらえたらという狙いです。

つづく