明けましておめでとうございます
本年もよろしくお願いします。

遅くなりましたが、今年もブログを始動です。

先ずは年末に出来なかった、2016年の総括から

去年の完成品を見てやってください

{8CBA450D-3E4C-4407-95F2-776E8439112D:01}

{1CF468BE-458C-4BDE-B428-841B65CD0BCA:01}

{11A331A6-AE26-44EA-9B15-559300AF4D57:01}

ここまでは、テケフェスに展示用で去年の前半に作ったもので、フルアーマーはテケフェスで訳ありの3位入賞爆笑ken16wさんに感謝だね(*≧艸≦)
おまけにGBWCのショップ予選通過
今のとこ、自分の代表作はこのフルアーマーですね

リアルタイプドムはタボッチとたこすけさんの3人でチームになりリアルタイプトリプルドムに!
これも記憶に残るキットになりました。

{C42C3B4F-789B-462D-909A-3754497B7116:01}

旧ザクトップ機はいつもの模型屋で行われた、FGザクコンペで作ったもので、これがken16wさんの計らいで新潟の展示会に出れることになり、ジオラマのカリスマ、荒川直人先生の賞を貰うとこになるなんてねーおねがい
そして、手元に帰って来た時に、ネオジウムを埋め込ん出たら、あまりの磁力にザクが吸い寄せられて、落下…関節がボッキボッキのバラバラになったのは内緒!ガーン
今は元通りに直ってますよ


{11AEBEB4-7A9A-4935-B420-B93CADEE1DE9:01}

完全に荒川直人先生の作品に影響を受けて、これもいつもの模型屋のコンペ用につくりました。
ズゴックの質感は、自分の今まで作った中では1番気にいってます

{9381A019-3CE6-4092-B08D-FA1012FDD2DA:01}

そして、まぼろしの虎次郎ちゃんのワグテイル
また、いつかベタ塗りで仕上げてみたいですね

{704205E2-AB50-4995-B79E-4B6BDF29F385:01}
ガンキャノン、この辺は最近ですね
あまりに塗装が上手く行ったので、汚すのが嫌になって途中で止めたんですよねー

{65CA433C-A0CE-4D0F-8030-F2032A99DC32:01}
そして、ZⅡ
色々誤魔化しながら完成!
次はやるならドゥカティがいいなぁー
勿論、ライダーはエガちゃんで!

{EF7C7FF3-619B-4615-A1CF-91819285B43F:01}

そして、ワイルドボア
これね、実物の方がいいーってFujiharaさんが褒めてくれたので、嬉しかったなぁー
と、いう事で9つ作ってたーニヤリ

自分にしては量産ですね!

一昨年は、コンペ入賞ばかり意識して、結果は出るけど、楽しくないプラモ作りをしてて、このままじゃイカン!と思い
去年は作りたい物を作って来ました。

そのおかげで、去年は楽しいモケライフを送れました照れ
そして、何より1つ作る度に、色んな人に相談して、教わって!
何一つとして、1人で作ったキットって無いかも

そのやりとりが、何よりの財産な気がするラブ
だから、自分はキット1つ1つに思い入れがあってどれも手放せ無くなるんですよねー

なので、今年も分からない事があればどんどん聞いて、吸収していこうと思うので、皆さんよろしくお願いしますてへぺろ




年が明けて、3日にKPFさんの新年会にお邪魔して来ました。
コンペ以外の作品も色々見せて貰ったんですが、写真を、全て撮ってないので今回は写真なしで汗
自分は73さんの色使いが、凄くツボで今回もメタスとビーゴを見せて貰ったんですが、もう最高ですね
ゆっきさんのガルバルディも画像で見るより遥かにドッシリしてメッチャカッコ良かったんです。
写真で伝わらないのが、悔しいですねぇー

Fujiharaさんのズゴックも凄いこだわりでスタイルが良かったなぁー
また、ズゴックやる事が有れば、真似するかな!

そして、自分はオーラバドラーは詳しくなくて、コンペには不参加でした。
また、画像はKPFさんのHPで公開されるはずなので、公開されたらこのブログでもリンク貼りします。

皆さん、凄いモデラーさんばかりで、そして楽しい方ばかりで、楽しい時間を過ごす事が出来ました。


そして、最後に


{576C78D4-D9D9-4B09-BE7A-0BBD9935A43D:01}


こちらも、そろそろ始動ですよー

今回のテケフェスは、基本は何でもあり!(プラモデルに限る!)

今回はガンプラじゃなくてもOK!

その中で、アレやりたいねーとかって声が多かった物は、専用卓を用意してます。

例えば

マシーネン

ボトムズ

クロスボーン(海賊)

スターウォーズ

って感じです。

自分の周りでは、今年はボトムズが熱い!

ロケさんのスコープドックに感動して、あちこちにスコープドックを進めて回ってます。

けど、当の本人はボトムズは存在程度で内容なんて、全く知りません。

とにかく雰囲気だけ楽しんじゃえ!
楽しんだもん勝ちぢゃ!位のノリです

なので、ボトムズ知らない人でも気軽にテケフェスでボトムズデビューしませんか!?

テケフェスでみんなで騒ぎましょー
テケフェスはどんな展示会より気楽に参加出来るオフ会!

皆さんの参加を心よりお待ちしております。





という事で、本年もよろしくお願いします。


ではまた