皆さんこんばんは

先週に続き、マシーネンネタで行きますよ

スネークアイを筆塗りで成功させなきゃならないので、先ず予行演習する為、筆おろしに選んだのがこちら
{58E21D46-0504-4743-998B-CE4B92C3E267}

1/35  GUSTAV 

グスタフと読むらしい…

前回、この英語が読めませんって書いたら、親切に教えてくれて方がいたんですが、その後でサケサカさんに『ごん吉、カタカナも読めんのか!しかも英語じゃなく、ドイツ語じゃなかったか!?』
って突っ込まれました( ̄▽ ̄;)

これ、英語じゃなくドイツ語みたいですね(^_^;)

そして、グスタフって教えて貰ったのに、「グフタス」とか「グフタフ」とかとか書いちゃってました…
ま、これがごんクオリティですよw…汗


初めからこんな感じですが、楽しければ全てよし!って事で進めて行きましょ


先ずは1/35のフィギュアを閉じ込めるので、先に塗装しました。
スネークアイのパイロットは1/20だったので、それに比べると更に小さいです。

{7A83A41B-4254-4D56-AB6A-46DCD4EBB8BA}

顔でずが、経過画像を撮って無くて、よく覚えてませんが、エアブラシで影になる色をベタ塗りし、ハイライトを吹いて、ウォッシングして更にハイライトのドライブラシ、最後に基本色を様子を見ながらって感じですかね
顔をと、服の下地はエアブラシ塗装をして、迷彩は筆塗りです。




{377D3B30-0A8C-4777-BC0C-4AE356196D6A}
閉じ込めて初めて気付いたんだけど、両肩の盛り上がってる所、服だと思って迷彩塗装してますが、どう見てもあれは、ベルトですね( ̄▽ ̄;)

いい勉強になった!次は同じ失敗せんじゃろね…



{E49BB2FA-FABA-4907-BE1B-627A94137079}
グスタフを組んで、コクピットと窓にマスキングをしてます


{899EEC53-24ED-41A4-9ADA-D86442E8E12E}
平田ガンスでは指でパテを伸ばしてたので、それを真似して指でパテをヌリヌリ
これは鋳造表現です

台座も最近お気に入りの焼き桐の小さいのを見つけたのでそれを使い、グスタフの箱を縮小コピーしてプレートにしました。
台座上面は時間がある時に何か作りたいですね


ここからが、いよいよ筆おろしです。

{5EF57C2E-8AE3-4CEE-915D-A7FAD2EBC8EE}
下地にマホガニーを、塗り所々にオリーブドラブを塗ってます。
これが想像以上にシャバシャバで約2倍に薄めてます。


{9E3C5981-5B2A-470D-9C17-C29FB4A3C9C2}
イマイチ塗装のイメージも沸かず、レシピも無いので、試しに↑の塗料わ混ぜて下地が、透けても構わないから、テケトーに塗りました。
{E91F5EBE-A7EE-40FC-83DA-31ABB9324BE3}
これだけで見ると悪くないと思うんだけど、
今回はスネークアイの迷彩を練習したかったので、この上に濃い緑を塗りました。



{5B818208-9A31-4900-A3BB-701D454EA345}
ベッタリ塗り過ぎて、いかにも筆塗りで失敗してますって感じになっちゃいました。
ちょっと塗料が濃いかったのかな。


どうしようか悩んで、考えてたら

ふとスポンジヤスリが目に止まりまして、これで擦ったらオモロイかも!って思い、恐る恐るヤスって見ると、なんか落ち着いたし!


{26950A8C-B95A-4DAB-9302-11A6F5DB11EB}

{499AD00A-9BED-4EB3-913C-F7D3F5441D19}

でも色が気に入らないので、色を変えてみようと思います。
ライトグリーンじゃなく、もっとグレーにしてみようと考えてます。

今回少しやってみて、
筆塗りが、凄く苦手って思ってたけど、食わず嫌いな部分があったんだなと気付きました。
で、迷彩がメッチャバランスやデザインが難しいと気付かされました。

出来れば、土曜日の小倉に間に合わせたいので、頑張ります


マシーネン、やっぱ難しいゎー



って事で、またねーパー