【Chemistry】化学の授業で綺麗な炎を! | 2354年の日記

2354年の日記

イギリス在住の僕が好きな事について垂れ流すだけのブログ。


皆さんこんにちはだYO!
2354年です。
眠いですよ…
投稿してるのは朝か夜かわかりませんが書き始めは10時です、夜の…

さぁ、今日の科学の授業ではとあるものを燃やしました。
なにかわかりますか?










ヒント:赤く燃えるのとオレンジに燃える奴












ヒント:Cl












わかりましたかね…
正解はLiCl(塩化リチウム)とNaCl(塩化ナトリウム)でした。
はい…
わかったかな?…
(*ρω-*)ネムネムzzz








まずLiCl。
LiClは火をつけるとあかーくクリムゾンに燃えます。
綺麗ですけどリチウム単体ではやらないでください。
危険すぎます…
塩素と反応させてからお願いします。



綺麗ですね…
クリムゾン…
クリムゾン…





ですヽ(*´∀`)ノ




さてこちらはNaCl。
塩化ナトリウムって皆さん使ってますよね。
塩です、あなたが食べてる塩です。
塩、Salt、Sal
全部そう、NaClだから!
NaClはお塩!
塩は個人的に単体で食べる事をオススメしますが、病気になりたくないならオススメしません。(あ…病気になっちゃう…)



ホント綺麗なオレンジに燃えてて…
いいですよね~なごみます。
塩食べてぇ…
塩はねぇ…美味しいです。
単体で食べ(ry
略さないでくれません?
塩は単体で(殴
殴るな!痛いだろ!
塩はみなさん単(・д・)ダマレ



ごめん…🙇



本当にどちらとも綺麗でした。
癒し~*´`*









ーーーお塩!(殴ーーー
セキセイインコ青LINEで更新情報を受け取るちょ!セキセイインコ青
ダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウン
Add Friend
シャボン玉ブログランキングもよろしく!シャボン玉
ダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウン
にほんブログ村 海外生活ブログ イングランド情報へ
ーーーーーーーーーーーーー