BIG GAME

 

 

何となくB級ぽっさが漂う作品ですが、面白いです。

ストーリーが斬新で、次々と展開していきます。

 

ワンシーンごとに、すぐ先を読めてしまうようなところがあるのですが、

飽きさせず、あらゆる方向へ転がっていく感じです。

 

タイトルは『大統領と少年ハンター』ですが、どちらかと言うと、

逆の『少年ハンターと大統領』の方がしっくりきます。

 

大統領がメインではなく、少年が主役作品ではないかと思います。

もしかしたら、子供用の映画なのかもしれません。

 

13歳の少年ハンターが、狩りによって成長していく物語。

 

 

 

 

サミュエル・L・ジャクソン

 1948年12月21日 - アメリカ合衆国出身の俳優

ワシントンD.C.出身。テネシー州で育ち、アトランタモアハウス大学で演技を学んだ。

1988年公開の『星の王子 ニューヨークへ行く』に「マクドゥーウェル・ハンバーガー」への強盗役で出演し、

以降『グッドフェローズ』や『パトリオット・ゲーム』、『ジュラシック・パーク』などの大作に脇役で出演する。

 

1994年公開の『パルプ・フィクション』の、聖書を読み上げる殺し屋ジュールス役でアカデミー賞

助演男優賞にノミネートされたことをきっかけに注目を集め、1998年の『ジャッキー・ブラウン

のオデール・ロビー役でベルリン国際映画祭男優賞を受賞など、以降も多数の映画で名脇役

として活躍することとなる。

 

B級バイオレンス映画から文芸作品、ハリウッドの大作映画まで幅広く演じる他、

アフロサムライ』などの作品では声優も務める芸達者。1991年には、カンヌ国際映画祭にて

ジャングル・フィーバー』のゲイター役で助演賞を受賞したが、本来カンヌ映画祭に助演賞は

設けられておらず、彼の演技のために一時的に開設されたもの。

 

なお、エディ・マーフィの主演映画ショウタイム』で「サミュエル・L・ジャクソンは42歳でブレイク

したんだぜ」という台詞がある。『星の王子ニューヨークへ行く』で脇役を演じたサミュエルが

今やエディよりも高給を取っているというジョークである。

 

デビュー当時はテレビでの仕事が多く、映画界への足掛かりは『ドゥ・ザ・ライト・シング

モ'・ベター・ブルース』『ジャングル・フィーバー』とスパイク・リーの映画に立て続けに出演して

評価を高めていった。なお、サミュエル・L・ジャクソンとスパイク・リーはモアハウス大学の先輩後輩である。

2011年には史上最高の興行収入を上げた俳優としてギネス記録を達成した。

 

またジョージ・ルーカスの監督した『スター・ウォーズ』シリーズではメイス・ウィンドゥを演じている。

このとき、出演はジョージ・ルーカス本人に直訴してやっとの事で役をもらった経緯がある

(「ノーギャラでもいいからヨーダと共演させてくれ」と頼み込んだという)。

なお、本来ライトセーバーには青、緑、赤の3種類のカラーしかないことになっていた

(公式設定ではないが、スピンオフ作品の設定では黄色のライトセーバーも存在していることになっている)が、サミュエルが他とは違う色を望んだため、1本だけ紫のライトセイバーになっている。

 

星の王子 ニューヨークへ行く
ドゥ・ザ・ライト・シング
ジャングル・フィーバー
パルプ・フィクション』『ダイ・ハード3
ジャッキー・ブラウン』『交渉人
スター・ウォーズ』シリーズ
アンブレイカブル』『トリプルX』シリーズ
S.W.A.T.』『アベンジャーズ』シリーズ
ジャンゴ 繋がれざる者』『キングスマン
ヘイトフル・エイト
キングコング: 髑髏島の巨神

 

 

 

 

僕の森だ。僕に従え。

 

 

 

 

 

 

sleepおすすめ評価

   ハラハラ度   爆  笑爆  笑爆  笑

   構成度      照れ照れ照れ照れ

   配役度            グラサングラサングラサングラサン

   満足度            ラブラブラブラブ

   リピート     笑い泣き笑い泣き笑い泣き

   音楽       口笛口笛口笛

 

 

ビッグゲーム 大統領と少年ハンター (2014)

BIG GAME

 

■映画情報 
ビッグゲーム 大統領と少年ハンター (2014年 フィンランド,イギリス,ドイツ)
 
■内容・ストーリー
ヘルシンキに向けて飛行中のアメリカ大統領専用機エアフォースワンが、テロリストの地対空ミサイル攻撃を浴び、フィンランド北部の人里離れた山岳地帯に墜落した。緊急脱出ポッドに避難したウィリアム・アラン・ムーア大統領は、森の奥深くに着地して一命を取り留めるが、ポッドの位置を見失ったワシントンD.C.の国防総省は救助隊を送りこむことができない。山に身を潜めていた武装テログループは、すかさず孤立無援の大統領を捕獲しようと“地上最大の狩り”を開始。もはや絶体絶命と思われた大統領に救いの手を差しのべたのは、ひとりぼっちで大人になるための通過儀礼のシカ狩りを行っていた地元の13歳の少年オスカリだった……。
■キャスト・スタッフ
サミュエル・L・ジャクソン オンニ・トンミラ レイ・スティーヴンソン ヴィクター・ガーバー マフメット・クルトゥルス テッド・レヴィン フェリシティ・ハフマン ジム・ブロードベント
監督 : ヤルマリ・ヘランダー 脚本 : ヤルマリ・ヘランダー 原作 : ヤルマリ・ヘランダー ペトリ・ヨキランタ
■視聴時間
01:30:29

(C)2014 Subzero Film Entertainment,Altitude Film Entertainment,Egoli Tossell Film

 

 

 

解説

エアフォースワンが撃墜され異国の山中に取り残されたアメリカの大統領が、偶然出会った13歳の少年ハンターと力を合わせてテロリストと戦うサバイバルアクション。『レア・エクスポーツ ~囚われのサンタクロース~』などのヤルマリ・ヘランダー監督がメガホンを取り、個性派俳優サミュエル・L・ジャクソンが主演。共演にはヘランダー監督と再びタッグを組んだオンニ・トンミラ、『ダイバージェント』などのレイ・スティーヴンソン、オスカー俳優ジム・ブロードベントら多彩な顔ぶれがそろう。

 

あらすじ

フィンランド上空でアメリカ大統領専用機が、テロリストの攻撃によって人里離れた山中に落ちてしまう。大統領(サミュエル・L・ジャクソン)は緊急脱出ポッドに避難し難を逃れるも、ポッドの位置をロストしてしまった国防総省は救助隊を派遣することができずにいた。テロリストに追い詰められ危機的状況に陥った大統領は、鹿狩りをしていた13歳の少年(オンニ・トンミラ)と出くわし、共にサバイバルを繰り広げることに……。