【育児情報】雨の日(梅雨)の遊び方 | 市原市ベビーマッサージ教室☺出張・プライベートレッスンもできるsmileママsunベビキッズ

市原市ベビーマッサージ教室☺出張・プライベートレッスンもできるsmileママsunベビキッズ

市原市辰巳台ベビーマッサージ
辰巳台・ちはら台・八幡・国分寺台・五井・姉崎・千葉市周辺
出張・プライベートレッスンも出来る smileママsunベビキッズ ベビーマッサージ教室
産褥ケアベビーマッサージ 産前、産後サポートに。
新生児の疑問にお答えできるお教室です

雨の日はママも子供たちも憂鬱な日ですよね・・・・・。

一歳半ぐらいになるとお散歩とかしたいのに出れないと窓を眺めてたり・・・・・。

雨の日は児童館・図書館へ行く
なんて方法もありますね

今回は自宅で遊びをご紹介いたします。

体を使って遊びましょう
まずヨチヨチ歩きのお子様
お布団の上でゴロゴロ遊び、いないいないばーなど単純なことですが大喜びしてくれます。
一歳半以降のお子様
でんぐり返しの練習や
ボールを隠してあそんだりする方法。
そしてグチャグチャになったお布団は一緒にキレイに。
お子様にも遊ぶ時と終わりのメリハリをつけてくださいね。

指先を使った遊び
一歳迄のお子様
新聞紙などの紙をくしゃくしゃにして、くしゃくしゃにした時の音を楽しむ
くしゃくしゃにした紙はまとめて袋に入れてポンポン作り
これも片付けながら遊ぶ方法のメリハリです。
物を掴む練習として色んな大きさのブロックを穴に入れたり、出したり、
トイレットペーパーの芯にタオルなど入れて引っ張る遊び
一歳すぎのお子様
粘土遊び
粘土がない場合は小麦粉粘土を作る
もしくはパン生地で色んなカタチパン
クッキー作りもいいですね。
うちの家庭ではピザ作り・・春巻き作りを遊びながらしています。
餃子やハンバーグもできますが生肉を口に入れる危険がある為にあまりオススメできません。
簡単遊びながらおかずレシピ紹介
ピザ風ならホットプレートで焼いて楽しんでください。ホームパーティーみたいで楽しめますよ✨✨

包み揚げをおやつなら、ジャムや加熱に適したフルーツを入れてみてくださいね。
何が入ってるかわからない楽しみがあります。
遊びながらおやつ・おかず作りなんて一石二鳥ですよ(笑)
口に入れても大丈夫な食材をお使いください。

遊びながらママも楽しめるといいですね。

ブログにて配信しています。
↓click↓


❀* ❀。. ✿ * ❀ 。* ❀ ❀ * .❀ 。 ✿ * ❀ ❀ 。 ✿
出張・プライベートレッスンもできる
市原市のベビーマッサージ
smileママsunベビキッズ
やじるしclickやじるし
5児のママでもある
チャイルドマインダー
(家庭的保育のスペシャリスト)
がお子様の相談にのる
お時間をもうけています
❀* ❀。. ✿ * ❀ 。* ❀ ❀ * .❀ 。 ✿ * ❀ ❀ 。 ✿

RTA指定スクール
smileママsunベビキッズ
小林美音子(こばやしみねこ)
RTA認定ゴールドライセンス
~お問い合わせ~
☎0436-74-9833
smile.mamasun.babykids@gmail.com

ホームページ

smileママsunベビキッズ専用Facebook
いろんな情報お届けしています。