2014J2リーグ第34節 ヴェルディ戦プレビューもどき | 酔っ払った犬(♂)のちょっと長い呟き

酔っ払った犬(♂)のちょっと長い呟き

ジェフの試合観戦記等ジェフネタをアップする予定。
その他日々の雑ネタをズラズラ書きます。
基本的に自己満足日記です。
twitter 酔っ払った犬(♂)@jefunitedforce
HP 犬小屋(酔っ払った犬(♂)のお家)

9日間で3試合の連戦もいよいよ最後の試合。
ここから如何に昇格まで持っていくか。
今日も勝手にプレビューします!





2014J2リーグ第34節
ジェフユナイテッド千葉 VS 東京ヴェルディ
フクダ電子アリーナ 9/28 19:00kickoff





リーグ戦も残り9節。
現在勝点48で7位のジェフ。
数字上の可能性はあっても、自動昇格はもう厳しい。
ジェフが残り全部勝っても、上のクラブが多くの勝点落とす事が条件。
他力本願ではなく、6位までのプレーオフ圏に入ってプレーオフを勝ち抜くのみ!




最近私は、チームの代謝を活発にして世代交代を進めるべきと思ってるしそういう記事書いています。
今のジェフは若い選手が躍動し始めた。


オナイウは世代別代表に抜擢。
ユース・育成年代の代表経験者も増えてきた。
今ジェフがクラブとして向かっている方向は間違えてはいないと思っています。


トップチームも同様、生え抜きや若い選手がチームの中心的なポジションでプレーする様になってきた。
ただ私は、育成や世代交代優先するから結果はあまり求めないってのはおかしいと感じています。


若い選手を使うからといって、結果を求めないのはおかしい。
目標はあくまでも“勝利”であり“昇格”。
経験の少ない選手を使いながら、結果も求めていく。
私はそういうスタンスです。


選手は全員、常に勝利と昇格を目指しているはずです。
「俺若いから今年は勝てなくても昇格出来なくてもしょうがないでしょ」なんて思っている選手は絶対にいない。
ならば、何故サポや周りの人が勝手に結果を求めなくなる。


選手は結果を求め、全力で戦っている。
俺はそれを全力で応援・後押しするのみ。
結果も求めていく。



ここで間違えてはいけないのは、結果を求める事と個人攻撃は別だって事。
選手個人の責任を追求したり、個人を否定・馬鹿にする事。
これはチームに結果を求める事とは絶対に違う。


先日Twitterでも呟きましたが、若い選手・経験の少ない選手には可能性と成長する伸びシロがある。
出場機会を失っていた中堅・ベテラン選手だって同様。
ここからの成長を考慮せず、現状だけ見て選手個人を否定・馬鹿にするのはチーム・クラブに結果を求める事とは違うと思っています。


素人の私の目から見ても、今試合に出ている選手の課題はもちろん目に付きます。
ブログで書く事もあります。
でも私は否定しないし馬鹿にしない。
課題を少しづつ克服していく選手もいるし、課題以上に自分の持ち味を発揮して輝く選手もいる。
走らない・手を抜く・汚いプレーするっていう事がなければ、私は否定しないし馬鹿になんか絶対にしない。
私はこういうスタンスで、チームに結果を求めています。
結果を得る為に、極めて微力ながら応援し後押しするのみです!



私はベテラン選手を否定している訳ではありません。
経験豊富な選手は、チームに絶対に必要。
ただ結果が出ていない状況で、ポジションを確保している事が違うと思っています。
チームとして結果が出なければ、選手全員が一列になって競争する。
それが本当だと思うし、それを求めているだけです。
一週間練習して、一番調子のいい選手が試合に出る。
チームのキモにする為に外せない選手を除いて。
大岩は、かつての阿部の様に外してはいけない選手と思っています。


別に同意は求めていません。
違うと思ったらスルーでお願いします。





やっと試合の話です。
対戦相手のヴェルディは三浦監督を解雇しました。
北Q州から散々選手引き連れてきて今の状況では、他クラブの事ながらしょうがないって印象です。


今の監督は、ヴェルディの若い選手をユース年代から見ていたとか。
返ってチームがまとまって、footballの質も上がってくるかもしれません。


今季前回の対戦は、アウェーで1-1の引き分け。
ジェフとしては、ホームだし必ず勝たないといけない試合です。



ヴェルディの下部組織から上がってきた選手は、皆足元の技術に優れた印象。
それをまとめる王様役がいない事、決定的なアタッカーがいない事。
それが昨今の低迷の原因かなと勝手に思っています。


ただまとまりがないといっても、それぞれの技術は優れている。
ここで後手に回らない事が大きなポイントと考えます。



今のジェフは、ディフェンス時の約束事というかルールの曖昧さから失点する事が多い。
それはディフェンスラインだけの話ではなく、前線・中盤からの課題。
ここに関塚さんはどんな対策打ってくるか。
この試合の一番の注目ポイントです。


相手の2列目や3列目の選手に、誰がプレッシャーを掛けるのか。
前からいくのか引いて守るのか。
ここ数試合、はっきりしない場面が多い。


選手が迷ってる、どうしたいのか統一出来ていないって時は、大体やられてます。
今の一番の課題と思う。



技術に優れた選手に自由にボールを触らせてはいけない。
必要以上に相手に勢いを与えてしまう事がある。
若い選手ならば特に。
私は岐阜戦の様に前から厳しくチェックにいく事が最善と勝手に思っていますが、この連戦で選手の体力的にどうでしょうか。


佑昌は負傷中、山中は代表。
勇人は2試合フル稼働、也真人や遥也や谷澤からは疲れも見えた(愛媛戦後半)。
関塚さんはここまで、相手や状況に応じて選手と戦術を変えてきた。
ただ中二日の連戦だった岐阜戦と愛媛戦、負傷欠場の佑昌→幸野以外はベンチ含め同じメンバー。
次は中四日のヴェルディ戦、関塚さんはどんな選手・戦い方を選ぶか。



酔っ払いにはまったく分からないので、今日も勝手な希望を書きます。
私は、前から全力で走る試合をしてほしい。
前から厳しくチェックにいき、高いポジションからタテに速い攻撃を仕掛ける。
岐阜戦の前半の様に。
ただあの試合では攻撃・プレーが単調で、結果自分達も疲労するし追加点も奪えないという課題が残った。


岐阜戦と愛媛戦、前線~中盤のディフェンスの意識も統一されていなかった。
これも課題。


基本は同じメンバー、コンディションや戦術を考えて一部選手を変える。
中盤の落ち着きとスペースを消す動き。
攻撃と試合のテンポに変化を付けられるプレー。
私は健太郎と翔平に期待しています。
年代別代表に抜擢されたオナイウ、もちろん期待しています。
代表まで怪我するなよ!


最初から全力で走る。
前から厳しくチェックして、高いポジションからタテに速い攻撃を。
中盤でボールを回す攻撃、後ろで落ち着かせるプレーも織り混ぜ。
疲れた選手から交代。
後半、特に終盤は、ボールとテンポを落ち着けられる選手が締める。
私が勝手に思い描く理想の試合展開です!


そんなにうまい事いくかよ、って思うでしょ。
でも自分達の考える理想の展開にもっていくのが、強いチームだし昇格しJ1で戦うクラブと私は勝手に思っています!





夕方から多分少し熱があって、それでも無視して酒飲んで書いているので、今日はここらで終わりにします。
こいつ変な事書いてんな、と思ったらスルーして下さい。
お互いの為に。





最後に。
しかし関塚さんは翔平と戸島本当に使わないね。
何か課題が有るのか、使う気が無いのか。
私はとても気になっています!





今日も最後までお付き合いいただきありがとうございます。





前回記事ではご協力本当にありがとうございます!
今日もポチっとぜひお願いします!

ジェフユナイテッド千葉 ブログランキングへ



今日の一言「ラスト9試合、全力で走って勝利を掴もう!」