10月の消費税増税前に、、 
と考えて真顔お支払いしたもの。




まず、熱血ねーさんぼけーの卒業式用の袴。


大学の生協で本人が決めてきましたにやり



着付けもヘアメイクも全て大学内で
卒業式当日にやってくれるらしいウシシ
 


9月以前にお支払いすれば消費税8%
10月以降にお支払いすれば消費税10%



と、いうことで8月にお支払い真顔札束




次に気まま娘ニコニコの振袖。。



すでに出遅れ感満載なのですがショボーン

本人のテンションが全く上がらなくてガーンタラー




と、いうのも。。



大学2年後期は留学が必須なので
成人式は出ることができないえーんえーん



とても楽しみにしていた分だけえーん




当日着ることができない振袖に
興味が向かなかったムキー




でも、前撮りはしようよおいで
ほら、母娘で予約してお店に行けば


メイク道具がもらえるよっお願いラブお願い
 
 


・・と、
振袖店の策略で釣って
何とか気まま娘えーを連れ出して
お店に行ったのだけど・・

 

滝汗滝汗滝汗 



振袖店の受付の方に

「どんな色の振袖がいいのかな^ ^」


と、優しく声をかけてもらっても


「なんでもいいですえー


と、いかにも


「母親に無理に連れて来られましたえー
 


感がハンパなくてアセアセ


母、ヘンな汗が止まらなかったよ滝汗ムキー滝汗



でも色合わせをしていると
少しずつテンションが上がってきてアップ




最初に対応してくれた受付の方に

「あら音譜とってもいい表情してますね」

なんて、言われていました笑い泣き




なんだかんだいっても女子ねニヤニヤ
わっかりやすい娘照れアップ




結局、こんな感じになりましたチュー
何とか9月中にお支払い終了真顔札束




・・はぁ、それにしても


女子、お金かかるぅ〜笑い泣き笑い泣き
 いや、男女ではお金がかかる場面が違うのかな?



それにそれにそれにチーン



3学年違い
お金かかる時期被りすぎ滝汗タラー
タスケテクダサイガーン