六軒村店移転の経緯 | カフェとコミュニティ 南ゆきのブログ

カフェとコミュニティ 南ゆきのブログ

【北海道ミナユキ事務所】
カフェ自休自足3店舗
カフェ開業塾
古民家再生
食品プロデュース
製品ブランディング
カフェプロデュース
〜開業支援から実施指導まで〜
・開業計画及び指導
・特産品、メニューレシピ開発及び作成
・調理支援
・現場コーディネート

<移転の経緯>

 

この石焼きの器で、シフォンケーキを焼けないかなぁとずーっと試行錯誤。何度も試食会を重ねて、やっとやっと去年これだ!というのが出来ました。

 

 

そして、念願のスィーツ専門店オープン‼️

テレビにも大きく取り上げていただき、やったー!!

 

(札幌大学の元学生寮をリノベーションした移転前のお店)

 

 

と、思ったのもつかの間、老朽化により取り壊しが決まり、営業できなくなってしまいました…。

 



でも、幸運なことにすぐそばの古民家を借りられる事に! 

今は雪で埋もれています。

 

元農家さんの家でとても広く1階だけで5部屋あり80坪くらいあります。しかも中庭もあるんです。

この中庭を活かしたい。


六軒村店は、オープンしてまだ5年目、

リニューアルでさらにお金をかけた途端の取り壊し決定、

さらに移転準備で3ヶ月営業をお休み、

このご時世、自休自足のスタッフは少しでも安心してくつろげる場所を提供しようと奮闘してきましたが、売上はコロナ前の半分。


せっかくのこの場所を活かしたいけど…。



明日に続きます。