妊娠中のつわりと貧血 | 美容鍼職人/ジパング鍼灸治療院副院長りえのブログ

美容鍼職人/ジパング鍼灸治療院副院長りえのブログ

大阪府出身。2015年に大阪から長崎に移住し、夫婦で鍼灸院を開業。
美容部門担当。
美容鍼・フェイシャル・ヘッドドスパ。
シナリー化粧品ヒカリ営業所長。
長崎県移住コンシェルジュ。


こんにちはあじさい

今日の天気は曇りですが、気温も上がり暑い日が続きますねかお


妊娠4か月に入りつわりも少し落ち着きましたが、あまり食べられなかったので体重が妊娠前より1kg減ダウン


定期的に同じ鍼灸師である旦那さんに鍼をしてもらっていた為、つわりはましな方でしたが、もともとの低血圧によるふらつきや眠気・疲れやすいという症状は少しありました。


しかしだんだんお腹もふくらんできて、一昨日位からは赤ちゃんに血をとられ過ぎ、貧血っぽいふらつきがひどくなり、髪の毛もパサついてきた気が・・・汗右矢印しっかり食べて栄養を摂りたい右矢印でも食欲がなくあまり食べたくない右矢印やる気も元気も出ないし、これはヤバいガーン


ということで、自分でできるお灸をしてみましたニコニコ


足三里血海という足の膝の上下にあるつぼに、せんねん灸のような温灸を一つずつを、昨日の夜、今朝と2回しましたが、今日は昨日より食欲もあり元気な気が晴れ



しばらく毎日続けてまたブログに書きますね音譜


また、マタニティ生活が少しでも楽になるような、そして元気な赤ちゃんを産めるような情報もアップしていきますねアップ




早速ひとつプチ情報ひらめき電球

貧血にいい食べ物としては、ひじき、プルーンなど一般的なもの以外に、お餅も腹持ちが良くいいんですよ星


おやつに甘いものが食べたくなったら、お餅ですよ!

あんこなど砂糖をたくさん入ったものだとインシュリンがたくさん出て、身体の負担になりますので、きなこや五平餅みたいなものがおススメですチューリップ黄

もちろん手作りあんこで砂糖控えめとかでしたら、まだましでしょうクローバー





貧血がひどくなると、動悸も出てきますし、ムズムズ脚症候群のようなものになったりもします。

我慢せず、早めの治療をおすすめしますブーケ1



黄色い花Jipang鍼灸治療室では、妊娠中のつらい症状(つわり、肩こり、腰痛、臀部痛、動悸など。妊娠中毒症以外の症状)逆子の鍼灸治療もしてますので、お悩みの方はご相談下さいクローバー


鍼灸治療価格はこちら をクリック



逆子の治療は原則的に32~36週の間に行いますので、その時期にご予約をお取り下さい(^-^)

血液検査で引っかかるようなひどい貧血の場合は、鉄剤を服用されることをおすすめします。それと併用しての鍼灸治療は承ります。