5ヶ月になりました☆ | 美容鍼職人/ジパング鍼灸治療院副院長りえのブログ

美容鍼職人/ジパング鍼灸治療院副院長りえのブログ

大阪府出身。2015年に大阪から長崎に移住し、夫婦で鍼灸院を開業。
美容部門担当。
美容鍼・フェイシャル・ヘッドドスパ。
シナリー化粧品ヒカリ営業所長。
長崎県移住コンシェルジュ。

早いもので娘ももう5ヶ月をだいぶ過ぎました星

まだまだ赤ちゃんですが、これがしたい、これは嫌と、自我が出てきて、成長を感じます

新生児の時は、白い服が1番似合っていたのですが、似合わなくなってきましたにひひ

汚れなく生まれてきて、今もまだけがれてはないでしょうが、だんだん俗世間に染まってきてるのでしょうかはてなマーク

4ヶ月のひと月は、風邪と娘のアトピー(というよりは、ステロイドを勧めてくる医者)との戦いでした。

またこれについてもゆっくり他のブログで書くことにして、5ヶ月目ちょうどの日に、娘は初めての発熱をしました。

前日に鼻水を垂らしながら、予防接種をした為です。

発熱といっても37.8℃で、次の日には平熱に戻ったので、大した事はありませんでしたが、その鼻水の風邪に私もうつり、旦那さんもうつりで家族全員に回りました。

子供の風邪やウイルスは感染力が強いですね


黄色い花成長の記録黄色い花
6840g。62.5cm。

身体の成長は横ばい気味右矢印


目の前の物に手を伸ばしてつかむように。

おもちゃで1人遊びをするようになりました

まだしっかりはつかめていないので、すぐに落としますが、おもちゃを両手で抱きしめたり、大きな口を開けてすごい顔で舐めたりと面白いですにひひ

食器とか紙とか何でも手を伸ばして口に入れるようになったので、触られたくないものには注意が必要に。


椅子に座らせると足をあげてテーブルを蹴るようにあし


胸の前で、自分の手と手を合わせられるように。
これはすごく可愛い仕草ですラブラブ
{004E2E56-CBC9-45AE-9690-A3AF5932778D:01}




お肌(顔)はだいぶ良くなりましたキラキラ

滲出液がほとんど出なくなり、服や枕が汚れなくなりました。

身体は少しましかな~という程度ですが、身体は元々そんなにひどくはないので、あまり気にはなりません。

授乳は3時間間隔。

夜9時過ぎに就寝
→1人で寝かせていると私達が寝るまでにたまにぐずって泣く事がある
→夜中2時か3時に一回授乳
→朝6時台に起床
という生活リズムが出来てきました晴れ

午前睡、お昼寝と、もう一回位30分ほど寝る感じぐぅぐぅ

アトピーで痒い事もあるでしょうが、昼も夜もぐっすり寝ているので安心です。

たくさん寝て食べて元気に育ってね{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/al/alien-728-man/1146.gif}

{6DDC5E3C-8128-4B99-B265-F73DF51E93EE:01}


椅子におもちゃと一緒にはまって、テレビを見ています目