TPP春への妥結へ | jkl-furukawaのカレイドスコープ

jkl-furukawaのカレイドスコープ

主にインターネットからの独り言や足で掴んだ情報などを中心におおくりします。

活動の中心は、my日本です。
http://sns.mynippon.jp/
ニコニコ生放送もおこなっています。
◆my日本チャンネル
http://ch.nicovideo.jp/channel/ch800

TPP 日米“期限内の妥結に努力”で一致  2015年2月18日 20:37

http://www.news24.jp/articles/2015/02/18/06269530.html

  TPP(=環太平洋経済連携協定)をめぐり18日、甘利経済再生担当相とアメリカ議会下院の有力議員・ライアン歳入委員長らが会談し、期限内に妥結できるよう努力することで一致した。

 会談は18日夕方、1時間にわたって行われ、この中でライアン氏からTPP妥結に向けたスケジュールについて提案があったという。これに対し、甘利経済再生担当相も「TPPが東アジアの経済貿易のスタンダードにふさわしいものとなるよう、つくるべきだ」と話し、期限内の妥結を目指して両国が努力することで一致した。

 しかし、これまで「春の早いうち」としてきた参加12か国による閣僚会合の時期について、甘利経済再生担当相は「なかなか厳しいスケジュール」と述べ、交渉の難しさをにじませた。日米両国では今後、まず日米間での合意に向け、事務レベルで交渉を続ける方針。
===========

年明けの金曜のおかずはフライデーでお話した通りの流れになっていますね。