いつもブログに訪問して頂きありがとうございます乙女のトキメキニコニコ


ここ数ヶ月ブログ更新の回数が少なくなってしまいました。

私事ですが、9月の下旬頃から寝ても寝ても何故か超眠い状態が続いてしまいました。zzz


それに伴いブログ更新もなんだか消極的になってしまった次第です。ショック



10月中旬にやっと眠気もおさまり、ちょっと活動的になってきました音譜

あの眠気はいったい何だったのでしょうかはてなマーク

丁度その頃「私も眠かった〜」と言うお友達がいて、少し安心しています。



活動の第一歩は、「点描曼荼羅体験」でした〜。


曼荼羅って素敵だけど、まさか私にも描けるのかって想像出来なかったのですが〜。

慣れない細かい作業は、目がショボショボ、肩もバリバリになってしまったけれど、無心になれる貴重な体験でした。





こちらは、体験参加者の作品です。
同じ下絵なのに、仕上がりがそれぞれ違ってるので不思議で素敵です。



(左上が恥ずかしながら私の処女作です)



さて、こちらの折り紙は小学生の息子が急に何を思ったのか、インターネットで調べて作り上げた作品です。
曼荼羅に通じるものがあったので、アップしてみました。


小宇宙と大宇宙が感じられた体験でしたよ流れ星



点描といえば
植物を点で描いたルドゥーテの絵をを思い出しました。
全ては、一つの点の集まりなのでしょうか?

クローバークローバークローバークローバー

クリスマスツリーお知らせ

昨年の「クリスマスアレンジメントとみきちゃんのランチ」とコラボしたイベントを今年も行います。

今年は、スワッグを作ります。
みきちゃんの体と心に優しくて美味しいランチ付きです音譜



(上の写真は、イメージです)


☆昨年の様子

みきちゃんのブログ

クリスマスツリークリスマススワッグ作りとベジランチ

日時/11月22日(火)10:00〜14:00
参加費/¥4000(花材費とランチ代込み)
場所/ 東京都町田市鶴川
小田急線鶴川駅からバス
詳細は、お申込み時にお伝え致します。



クリスマスリースより簡単でリーズナブル、今人気のスワッグを作ります。
スワッグは、ドイツ語で壁飾りの意味です。


お近くにお住いで興味のある方、是非ご参加下さいね〜。
お待ちしています音譜音譜



お問い合わせ
手紙hanano35713☆gmail.com
☆を@に変えて送信して下さい。


☆ホームページ