============================
「こどもの記念日を最高に可愛く撮影できるフォトブースコンテスト2020」
主催:一般社団法人日本アニヴァーサリー・プランナー協会

suported by. funfenfant (株式会社テイクアンド・ギブニーズ)
============================

 

2018年から開催し、今回で第3回目となる「こどもを最高に可愛く撮影できるフォトブースコンテスト2020(以下、フォトブースコンテスト)」。
「フォトブースコンテスト」は”子どもの成長をかわいく記念に残すフォトブースデコレーション”の写真を応募できるフォトコンテストです。

 



<応募方法>
STEP1:アニプラ公式Instagram(@anniversary_planner)をフォロー
STEP2:ご自身でデザインしたフォトブースを撮影した写真を応募フォームにアップ

以上となります。
とても簡単ですので、お気軽にたくさんのご応募お待ちしております。

 

応募は締め切りました。

 

 応募に当たって

 ・子どもの記念写真を撮影するフォトブースであれば形・色など問いません

 ・撮影時期は問いません。過去に撮影した写真でも応募いただけます。

 ・フォトブース大きさ制限 2m以内(※受賞作品は会場にて展示する可能性があります)

 ・応募作品の写真1枚 (jpg, png のいづれか写真向き(タテ・ヨコ)は問いません。ファイルサイズ3Mbyte以内)

 ・作品は応募者オリジナル作品に限ります

 ・撮影写真はカメラ、スマホ問いません

 ・プロ、アマ問いません

 ・応募点数に制限はありません。何点でも応募できます

 ・応募規約を必ずお読みください

 

 

<応募期間> 2020年1月22日(水)~2月15日(土) 23時59分まで

<審査>  一般WEB投票 2020年3月1日(日)〜3月7日(金)23時59分まで
代表理事 辰元草子 及び ゲスト審査員審査

<結果発表> 2020年3月10日(火)
(社)日本アニヴァーサリー・プランナー協会 ホームページ他協会ブログ、FB等で発表いたします。

<受賞イベント(予定)>
受賞作品展示・撮影会(都内)
日時:2020年3月31日(火)※詳細は追ってお知らせします。

<各賞>
最優秀賞 1名
優秀賞(テーマ賞) 2名
スポンサー賞 数名

-賞品-
◆最優秀賞
アニヴァーサリープランナー養成講座ベーシックコースの授業料無料(受賞日より1年・協会主催講座のみ・交通費は各自負担)
※ディプロマ発行料は各自ご負担いただきます。
※ベーシックコース受講済みだった場合はプロコース授業料無料、受賞者がプロコース卒生だった場合は3万円の商品券

◆優秀賞(テーマ賞)
アニヴァーサリー・プランナー養成講座ベーシックコースの授業料50%OFF(受賞日より1年・協会主催講座のみ・交通費は各自負担)
※ベーシックコース受講済みだった場合はプロコース授業料50%OFF、受賞者がプロコース卒生だった場合は1万5千円の商品券。
他、スポンサー賞多数

※尚、受賞者には別途、日本アニヴァーサリー・プランナー協会のイベント(2020年秋以降予定)でのフォトスタイリング権が授与されます。
(イベントのスタイリングは、決定までに審査がございます。
また、アニヴァーサリー・プランナー資格保持者でない場合は、資格取得後に権利が授与されます。
フォトスタイリングの契約期間は1年間となります。)

 

<応募規約>
一般社団法人日本アニヴァーサリー・プランナー協会(以下「主催者」とします)が開催する「フォトスタイリングコンテスト(以下、本コンテストとします)」を応募者がご利用される前に、本応募規約をよくお読みください。
本規約にご同意いただいた応募者に限り本コンテストに応募することができます。
尚、応募者が応募された場合には、本規約に同意いただいたものとみなします。

【著作権について】
・応募いただいた受賞作品の著作権は著作者に帰属しますが、主催者にはその使用権が許諾されるものとします。
・受賞作品は主催者ホームページなどで公開をいたします。
・受賞作品使用にあたっては、受賞者の氏名表示をする場合があります。(氏名表示に抵抗のある方はニックネームを表示します)

【受賞発表について】
応募された作品の中から、主催者及び主催者の指定した審査員が、応募条件及び主催者の裁量で設定する審査基準に基づき選考の上、受賞者を決定いたします。

【二重応募または類似作品について】
・他コンテストに同時に応募し、何らかの賞または報酬を得ようと提出したものは、応募できません。
※すでに他コンテストに応募した事のある同一作品または類似作品でも、受賞作品でなければ当コンテストへの応募は可能です。ただし、当落の結果が確定してからご応募ください。

【個人情報について】
・当協会は個人情報保護に関する法令等を遵守し、個人情報を適正に取扱い管理いたします。 また、記載いただいたメールアドレスに協会からお知らせのメールを送信することもございます。ご了承ください。

※注意事項
・作品についての肖像権その他の権利は、応募者の責任において処理いただいたうえ、ご応募ください。(他者に著作権や肖像権のあるものが写り込まないようご注意ください)
・万一、応募者が応募した作品につき、第三者との間に紛争等が生じた場合には、応募者ご自身がその責任にて当該紛争等を解決するものとし、主催者は一切責任を負わないものとします。
・万一、本コンテストに起因して応募者に損害が生じた場合であっても、主催者は一切責任を負わないものとします。
・法令、公序良俗に反するものや応募テーマにそぐわない作品、第三者の権利侵害する作品、また主催者が不適当と判断する作品に関しては、審査対象外とすることや非公開とさせていただくことがあります。
・本コンテストおよび応募要項は、やむを得ない理由により応募者に事前に通知する事なく、日程や内容の変更、または中止をさせていただく場合がございます。