こんにちはニコニコ
ベビーリトミック講師のあらいみさとです。

先週のレッスンでは、

・色のビーズを使った知育活動
・カスタネットでリズム打ち
・フラフープの道

をしました^ ^

{9E3DF196-ED8E-4893-A838-8C912CDDC158}



ベビーリトミックのレッスンでは、
毎回行うお決まりの活動(レベランスや即時反応を取り入れた活動など)と、
『今日の活動』というものを取り入れています。



色と言葉とリズムを一致させるという活動の中で、

「では、このビーズと同じ色(緑色)のものは何がありますか?」

という質問をしたところ、

「んーとね、、、セロリ!!」

と元気な答えが爆笑


しかもセロリって!!笑

2歳のお子さんからセロリっていう答えが返って来たのは初めてでした。

セロリって独特な味で、苦手なお子さんが多いと聞きますが、Rちゃんはセロリ好きなんですってラブ

お野菜好きなのはとっても良いことキラキラ
きっと美味しく食べられるように、お母さんが上手にお料理していらっしゃるんだろうな〜と思いました拍手拍手



それから、今回のレッスンでは、
カスタネットデビュー!!しました!


初めてカスタネットを手にしたRちゃん、叩いてみたところ、



      おねがいキラキラ



すごくニコニコ&キラキラしたお顔をしていました!!

この感動ってとっても大事なこと!!!

初めて鳴らすカスタネットの音、
とっても素敵な響きで感動していましたラブ


たくさんカスタネットを触って、思う存分鳴らしたあとは、四拍子のリズムパターンを使ったリズム打ちをしました。

『♩♩♩× 』
これ、リトミックでは
『ター ター ター スン』
と呼びます。でも音符はあえてまだ使いません
まずはお野菜や果物などの名前に置き換えて言葉とリズムとを一致させます

初めてでしたが、よく聴いて、繰り返しやることで、きちんと正しいリズムがとれるようになっていましたウインク音符

またやろうねチョキ



ヒヨコヒヨコヒヨコ
バレエスタジオリリー
ベビーリトミッククラス
(プレ・バレエ)

音楽的教育を通して心と身体の調和をはかる『リトミック』と、芸術的教育である『クラシックバレエ』とを融合させ、バレエスタジオリリー独自のプログラムにより、音楽やリズムにのって楽しく体を動かしながら、豊かな情操や表現力を養います。
また親子のスキンシップを通して安定した情緒の形成を大切にしていきます。
本格的なリトミック指導のディプロマを取得した講師が、
お子様一人ひとりの個性を尊重しながら、丁寧に指導致します。



◆バレエスタジオリリー
    ベビーリトミッククラスHP星


◆アクセス
  「Ballet Studio Lily(バレエ スタジオ リリー)」
   神奈川県川崎市高津区末長1-23-25 坂田ビル3階
   ※東急田園都市線「梶が谷駅」下車 徒歩1分

◆お問い合わせ先
    044-572-2803 (担当・朝比奈)


☆ご質問など、お気軽にお問い合わせ下さい(^^)!

★只今、新しいお友達、
大募集中です!!

今なら11月中のご入会で、
入学金半額!!
今月までです!!

詳しくはホームページをご覧下さい♡