【8月10日,11日】多摩川


またまた夏期講習やらでしばらく間が空いてしまって久々の更新です(T_T)


そんなわけで時は遡り、今回はもう1週間以上も前になる多摩川スモール釣行記!


8月10日(水)

ここ最近通っている小バスポイントへ


すると先客にこのポイントを教えて下さった蔡沢さんがいらっしゃってましたニコニコ




しかしこの日は予想以上の爆風で、おまけに今にも降り出しそうな不穏な空模様です








それでも小バスは裏切らず、遠くで雷鳴が聞こえ始めるまでに3匹をキャッチウインク


引きこそ元気でしたが、鳥にでもやられたのか2匹目の背中の傷が痛々しいですね…


その後は近付く雷の中、蔡沢さんと自転車で逃げるように家路を急いだのでしたw

-----------------------------------

釣行時間: 17:00〜18:45(1時間45分)

釣果: コクチバス×3

自転車走行距離: 22.0km

-----------------------------------


8月11日(木)

そして翌日。この日はツイッターでトミーゴさんサム君と約束しての釣行でした


ポイントは前日と同じ場所ニコニコ


4時頃に現地に着いてトミーゴさんと合流すると、昼過ぎから釣っていてちょうど数分前に1匹目を上げたところとのこと


そして自分が準備している間にもヒット!


おおっ、これはバスの時合いか?




否、これは久々に見るマルタ君でした


ちなみにトミーゴさんがこのマルタをランディングする際に思いっきりすっ転んで落水しかけてたのはここだけの話 (≧▽≦)


さて自分もタックルの準備が終わり、まずは小バスを釣ろうとテトラ際へキャスト


すると早速モゾモゾしたアタリがあり、これをアワせて幸先よく小バスをゲッt…


いや、小バスじゃねえこれw


テトラに突っ込もうとするなかなかの引き


慌ててドラグを締め直し、数分の慎重なファイトの末にハンドランディング (≧∇≦)






25cm位でしたが腹パンの良い個体!


最近小バスばっかだったから久々に興奮。トミーゴさん風に言うと脳汁出ましたw


そしてここでサム君が合流。今度は2人で引き続きテトラの際を狙っていきますニコニコ


けれどその後は小バスのアタリばかりで、やっぱりさっきのはまぐれだったみたい




自分は20cmくらいのを1匹追加。サム君も小バスを何匹か釣ってましたおねがい


そんなわけで多摩川にしては珍しく全員が本命の釣果を手にすることができて、気持ち良く終われた11日の釣行でした!

-----------------------------------

釣行時間: 16:15〜19:30(3時間15分)

釣果: コクチバス×2

自転車走行距離: 22.0km

-----------------------------------