JOUJOUの会 こんなことをしています♪ | 大阪 神戸 ピアノグループ JOUJOUの会 音楽おもちゃdiary

大阪 神戸 ピアノグループ JOUJOUの会 音楽おもちゃdiary

大阪 神戸を中心に関西で活動しているピアニストグループ JOUJOUの会です!
メンバーの素顔が垣間見れる…そんな楽しいブログ♪
JOUJOUホームページ http://college-de-joujou.jimdo.com

みなさま、こんにちは!

ジュジュの会の演奏会が終わって早2ヶ月。

久々のブログ更新となります。

ジュジュの会は、現在、20名の女性ピアニストで活動しています。

私たちは、定期的に集まり、主にピアノの楽曲や演奏法について研究会をしています。

その集大成が、今まで17回行われてきた、毎回の演奏会に繋がっています。

お客様に喜んでいただける曲はなんだろう?

この曲はお客様に、こういう思いで聴いていただきたい!

どんな演奏法だとより魅力的になるだろうか? 

など、毎回の研究会で、たくさんの演奏や議論が行われます。

それは、毎回本当に実りのある時間で、演奏者として成長できる時間です。

私ごとですが、コテリンがジュジュの会に所属して早6年になります。

長いジュジュの会の歴史の中で、まだまだ私の所属は短い方ですが、ジュジュの会は本当に魅力のある場所です。

初めは先輩方の中に入るのが緊張でしたが、今では私にとってジュジュの会は、なくてはならない存在となりました。

たくさんの先輩方との出会い。

たくさんの曲との出会い。

たくさんの新しい自分との出会いがありました。

演奏家、特にピアニストは、一人で頑張るものだと思っていました。

でも、本当の仲間に出会えると、高め合えて、刺激と感謝に溢れ、達成感と喜びが何倍にも大きくなることを知りました!

そして仕事や家庭を持つ中、ピアニストとして活躍する先輩達の中にいると、女性としても勉強になることばかり!

本当に、ジュジュの会に出会い、メンバーになれたことに感謝です!

先週、9月に行われた演奏会の反省会がありました。

演奏会の達成感と共に、次も、もっともっと良い物を作っていきたいという思いが溢れる場でした。

そうです、私たちは、やっぱりピアノでお客様に喜んでいただけることが、一番幸せなんです♪

ジュジュの会の目指す、ピアニストの集まりとしての在り方を再確認できる、そんな良い時間になりました♪

さて!これからこのブログでは、各メンバーがジュジュに入ったきっかけや、ジュジュの会に対する想い、またはここでしか言えないジュジュの裏話?などなど、楽しく綴っていきたいと思います(≧∇≦)

みなさま、どうぞこれからも、私たちジュジュの会の歩みを見ていてくださいね!





こちら、9月の演奏会の時のリハーサル風景♪

エンディングの練習です。並び方、バックの演奏のタイミングなど、細かく最後まで確認が続きました!


{BCA20168-7E6D-43D7-8EE6-314C5B0443FD:01}



これが、本番になると…(^_^)
ジャーン!



{102F8819-2F65-4345-9997-FC70741A18F1:01}


感動のエンディング。

みんなの想いを一つにし、演奏会を作り上げる喜びを味わえた時は、私たちにとって最高の瞬間です!



ではまた、更新をお楽しみに〜♪

コテリン音譜