投稿写真

投稿写真

投稿写真

銭湯ォ〜三昧ィ〜パート128ぉ~っ♪

本日…平成29年…3月12日(日)…は…

都営大江戸線、落ち合い駅周辺エリアでの用足しの帰りに…

新宿区西落合2丁目にあります…

東京銭湯▪お遍路(新宿1)『 栄湯 』にやって参りましたァ〜♪

この駅周辺は本当に静かで、住宅がチラホラとあるだけで大きな商業施設等もありません。

こちらもマンションビルの1階にある銭湯です…

それでは、いつものチェックぅ〜♪

(。*・д・。)ノ

※入館時刻: 20時08分

(1)洗面台数:25 台

(2)洗面台のシャワー: 25 基あり

=水圧:普通だが穴詰まりあり
=温度: 熱い

(3)カラン(湯):熱い
(4)カラン(水):普通

(5)浴槽内の設備:

浴槽はそこそこ熱い

(a)寝風呂:1基あるが『足を投げ出す座風呂』と云った感じ

(b)座風呂: 1基あり…ジェットは弱い

(c)電気風呂:なし

(d)ミクロバス(気泡風呂~バイブラ):あり…かな?

(e)ボディ▪ジェット(筒状になったもの):なし

(f)ジェット: なし

(g) 薬湯:基本的に専用の浴槽はない

→しかし、今宵はラベンダー湯との事。

贅沢にもどこぞで摘んだのであろうラベンダーを布袋に入れて、全浴槽に良い香りが漂っております。

(6)壁絵: なし…タイル画なのか、南国系の魚がレリーフになっています。

(7)トイレ:水洗和式…(泣)( ノД`)…

(8)番台:カウンターです♪

(9)その他:

別料金ですが、サウナ有ります。

(*´・ω・`)b

無料のリンスインシャンプーとボディーソープが沢山置いてあるのが嬉しいですねェ~(*´▽`)

#銭湯 #入浴 #新宿区 #栄湯 #宮造り #番台 #銭湯巡礼 #銭湯お遍路 #東京都公衆浴場業生活衛生同業組合 #カウンター #マンション1階