投稿写真

投稿写真

投稿写真

銭湯ォ〜三昧ィ〜パート130ぅ~っ♪

本日…平成29年…4月29日(土)…は…

下落合駅周辺エリアでの用足しの帰りに…

新宿区上落合2丁目にあります…

東京銭湯▪お遍路(新宿6)『 梅の湯 』にやって参りましたァ〜♪

本当に『住宅街の中にある』銭湯でェ~す…f(^_^;

この辺りは若かりし頃に学校に行っていましたァ~(*´▽`)

屋根は宮造りをイメージさせます。
住宅街にあるので煙突が、よい風景になっていますねェ~(*´▽`)

それでは、いつものチェックぅ〜♪

(。*・д・。)ノ

※入館時刻: 18時12分

(1)洗面台数:17 台

(2)洗面台のシャワー: 17 基あり

=水圧: 普通
=温度: 普通

(3)カラン(湯): 普通
(4)カラン(水): ぬるい

(5)浴槽内の設備:

※丁度良いお湯加減でした…

(a)寝風呂: なし

(b)座風呂: 1基あり…ジェットあり

→ガリウム石浴泉とあり、ラジウム温泉の効果があるとかないとか…

(c)電気風呂:あり…だが、作動せず

(d)ミクロバス(気泡風呂~バイブラ):なし

(e)ボディ▪ジェット(筒状になったもの): なし

→しかし、数人入れる丸形の浴槽内にジェット有り

(f)ジェット: なし(座風呂にあり)

(g) 薬湯: なし

(6)壁絵: 富士山画はなし…

男湯女湯の仕切りにタイルがあり、その上にポスターにある『嵐山』の橋の風景が描かれています…

(7)トイレ:水洗和式…(泣)( ノД`)…

(8)番台:カウンターです♪

(9)その他:

(*´・ω・`)b

無料のリンスインシャンプーとボディーソープが沢山置いてあるのが嬉しいですねェ~(*´▽`)

壁を隔てて左手にサウナ▪ルーム、そして、すぐ右手にはリクライニング▪シートの様な『電気風呂』があるのですが、ボタンを押下しても作動せず…( ノД`)…

サウナは別料金となっていますが、やっているのかしら?

#銭湯 #入浴 #新宿区 #梅の湯 #宮造り #番台 #銭湯巡礼 #銭湯遍路 #東京都公衆浴場業生活衛生同業組合 #カウンター #喫茶店風 #煙突