みなさん、ごきげんよう。ポノネイルズのポノです。
今日はマイベストさんでのアセトンフリーの記事監修のお知らせです!
↓ここから飛べるよ!!!
おすすめサイト『マイベスト』
みなさんはありとあらゆるジャンルのおすすめをその道のプロと共に教えてくれるマイベストと言うサイトをご存知ですか?
ポノもドライヤーやトリートメントでどれを買えば良いか悩んだ時にマイベストのおすすめを参考に購入させていただいたりしてました。その結果本当に良いお買い物ができましたよ!
ポノ自身ネイリストとして大昔にマイベストさんの編集部でネイル道具の山を一つ一つ実験させていただいて、どのネイルキットがどう言う理由で良いのか詳しく検証させていただいたことがあります。
楽しかったなあ(о´∀`о)
この時より、ポノのネイルヲタク魂には拍車がかかっており、去年はネイル雑誌のあの編集長に
『ポノさんのネイル商材に対する研究は本当にすごい』
と仰っていただけるぐらいにはなりました。
特に、メーカーに所属せずに(今は全て断っている)ネイルイベントは朝イチで到着し全てのブースをみて周り、遂には韓国やタイまでネイルイベントに出かけるという
ネイルヲタク魂を貫いてる結果だと自負しております!!!
ですが、近年はマグネットで悩まされてます。買っても買ってもとめどなく新作が出てきて、全部買うのは到底無理ですょ!!!
正直問題、中の顔料変えてるだけでしょ!!!と言いたい、でも次のイベントでももう買い物リスト出来てます。
また散財です。
はい、では今日の本題に戻ります。
ネイルオフはアセトンフリーで
皆さんはネイルオフの時はアセトンを使われていますか?ポノはここ何年かアセトンフリーの溶剤を使っています。ポノ的にアセトンフリーをおすすめする理由はヒリヒリしにくい、爪が傷まない、白くならないなどです。
ウチのブログで常連の21歳会社員(本当はとっくに21歳ではない)方の鬼のような爪も毎回オフして付け替えですが、
カットしてパーツを取り外し、マシーンで極限まで削って、丁寧にアセトンフリー溶剤でオフして、
全く白くならず傷んでないでしょ?
そんな感じで、めっちゃ重宝してるんですよね。アセトン入ってないから落ちにくいって思ってる方が多数いらっしゃると思いますが、ポノ的に全く変わらないか、むしろアセトン入ってない方が揮発しにくいから使いやすいです。
ということで、さらに詳しく書いてあるこちらの
記事の監修をしたので読んでみてね!!!↓クリックで飛べます
今回は特にポノ的にかなり我を通してしまって、それでも信用してくださるマイベスト様に感謝いたします。ありがとうございます😊
関連記事
ジョワイユー・ポノポノ自己紹介ページ←初めての方は見てね
クレイジーネイルマニフェスト←さらにポノピーを知りたい方は見てね
インスタグラムはポノピーのアートなポートフォリオ
Xはポノピーの地獄の淵
Folow me!